多摩境天然温泉 森乃彩
温浴施設 - 東京都 町田市
温浴施設 - 東京都 町田市
今日はサウナ仲間が森乃彩で集まると聞いて、僕も飛び入り。
相模原駅からタクシー乗って、10分くらい?
と思って駅ついたら、乗り場にタクシーどころか人の気配も全くナシ。
すぐに諦めて歩いて向かうことに。
道中、めっちゃキツイ坂や階段を登り、なんとか40分弱で到着。
もう二度と、このルートは使わない。。。
さて、みなさんは7時オープンと同時にINしてるはず。
僕は7時半過ぎにIN。
入ってすぐに露天風呂でくつろぐ、蒸しKINGさんとトマトクラブさんを発見。
そして、すぐに横浜のサウナーさん、ULA-KENさんも発見してご挨拶。
KINGさんから、いつもサ活を拝見しているCoCoちんさんをご紹介いただく。
そして、もうたぶん10回くらいすれ違ってる、あつのすけさんを発見するも、またしても挨拶のタイミングを逃す。
さて、本日のサ活。
僕はここの爆風に耐えられないヘタレなので、中の赤いランプが消えたのを見計らってサ室にINします。直後に入るといい感じにアツいし湿度もたっぷりで最高です。
それにしても、ここはメッシュハット率がめっちゃ高いですね~。
そして、水風呂。
今日は寒かったので、10秒とか30秒など短めで外気浴へ。
途中、水風呂入らず、掛水だけして少し長めの外気浴したらこれが一番気持ちよかった。
心拍数がゆっくりと落ち着いて行って、じんわり熱が出ていく感じ。
真冬はこのパターンを取り入れてみよう。
そして外気浴エリアにインフィニティチェアが2つ増設!
なんてありがたい!
今日最初の2セットともに確保しましたが、最高じゃんこれ。
目の前の紅葉鑑賞しながら、ととのいました~。
インフィニティチェアが導入されたことで、さらに森乃彩の外気浴が
楽しみになった!
また行こう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら