ねき゛

2025.05.14

93回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2週間半ぶりに帰郷。最近平日になかなかサウナ行けなくて・・・
やっぱり大好きすぎるわがまちサウナ、今日もありがとうございました。
しっかり蒸されてふにゃふにゃです。これで今週は生き残れる。

今更ながら、75分コースが恒常化したみたいですね。
健康アドバイザー特典使用の2時間コースと50円しか差がないので、
自分目線だと事実上「ショートコースが廃止」という感覚ですが、
わざわざ資格持ってる人のほうが少ないですからね。合理的です。
どちらかと言えば、特典の値引きが本ッッッッッッ当にありがたい。

以下、日記です。


■週2とかで通ってた事を考えると暫くぶりで、スタッフさんの間でも
 少々気にかけて頂いていたらしい。おさわがせしております。
 もう少し余裕があれば、先週JOYさんの熱波も浴びたかったな~!!

■NEWグッズとして、《SAUNO》ブランドのサウナハットが
 メッシュ・タオル地の2種類展開で販売されており、タオル地は
 ポイント交換対象にもなりました。ポイント余りまくり勢、即交換。
 今日早速使ってみたけれど、あくまでいい意味で言うことが少なく
 シンプルイズベストなタオル地ハット。遮熱性もなかなかいいですよ。
 ぼくも最初はタオル地ハットを使ってたので、入門にも最適。

■水曜日はサ室+5℃設定。・・・確かに、最下段でも熱い気がする。
 ただ温度計を見ると90℃表記で、なんなら調子いい日より控えめで、
 ぼくの感覚がおかしいのだろうか・・・?とやや不安になったけれど、
 オートロウリュ、キューゲルイベントの体感温度が段違いで
 ちゃんと熱くなってると思います。
 本日のキューゲルはシトラス。“みかん感”がすごかったです。

■15℃の水風呂で1分冷やし、ぼくの大好きなととのいばへ。
 は~~~~~~↑↑静けさァ~~~~~~~↑↑↑(心の裏声)
 そうですよコレなんですよいやもうほんと最高!!!!!
 顔にタオルを乗せながら、めちゃだらしない顔してたと思う。
 計4セット、平日の空いているわがまちサウナを存分に堪能した。

 外側の席を好んで選びがちだけど、水風呂側の一番手前の席は
 結構シーリングファンの風が当たりやすくて、心地いい気がする。
 いろんな席も試してみよう。


出だしでも言っちゃってますけど、
今日も大好きすぎるわがまちサウナ、ありがとうございました。

ねき゛さんのわがまちサウナ 大阪野田のサ活写真

天下一品 野田阪神店

こってり+ねぎ特大+羽根つき餃子定食

ねぎを食べれば人類皆HAPPY。もはや何も言うまい。 羽根つき餃子、四角すぎて笑った。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!