今津温泉
銭湯 - 兵庫県 西宮市
銭湯 - 兵庫県 西宮市
急遽ソトで風呂入って帰る必要が出て、
クア武庫川にしようかと思ったら定休日のようなので、今津に。
縁がないのか、どうしても治安の悪い印象が拭えないのだが、
本日は時間が遅いこともあってか、平和に過ごすことが出来た。
以下、手短に日記です。
■ロッカーを開けたらタオルが放置されてて、出鼻をくじかれる。
さすがにすぐ替えてもらったが・・・問題のあるロッカーを
確認しに来る様子がなく、放置されてるのが少し気になった。
■サ室、温度計は94℃。改めて来ると、体感はもう少し低めだが、
湿度もそこそこ維持されており、安定してなかなかよい設定!
ニオイも気にならないし、満足度は高い。
■水風呂、体感は18℃~20℃と言った所で入りやすく気持ちいい。
バスタオルかけに常に4枚ほどタオルが掛かっており、
結局この4枚に最後まで占領されてる状況で、少々不便だった。
全く動かないし放置されてるっぽいなあ。
■休憩はもちろん露天エリア。とりあえずヒトも少ないし
話してるヒトも居ないので、静けさァ・・・・・・・・良かった!
初手は木製部分に寝転んだが、結構ヌメりが気になっちゃって
2セット目から、すみっこの人工芝にタオルを敷いて寝転んでみた。
これなら気にならないし、ちょうど月も見えるタイミングだしで
理想的な休憩をとる事が出来た。いいねッ!
■3セット無事に終了。服も着終えたところで・・・ハッとなる。
最後シャワーを浴びる際に一旦タオルをかけ、
そのまま浴室に忘れてる事に気がついたのだ。
や・やっちまった・・・ッ!! セルフで伏線回収すな。
悪魔が「他にも残ってるしもう帰っちゃおうぜ」とささやき、
天使が「帰りはやっぱりサ飯食べてく?」とささやいてくる中、
服をもう一度脱ぎ、浴室へタオルを回収しに行くのでした。
この点は反省しましょう。
タオル返却BOXは脱衣所内に置いた方がいいと思うんだけどなあ。
そんなところで、おやすみなさい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら