ねき゛

2024.02.17

22回目の訪問

サウナ飯

もう20回以上みずきでサ活書いてるんですね、
思えば長く蒸されて来たものだ・・・回数券3本目ももうすぐ終わります。

平和すぎてあんまり書くことありませんが、
案外日記みたいな内容でも見返すとオモシロかったりするので、
今日も日記をかきます。

・10:55in。3セット目をロウリュに合わせる調整を試みるのだが、
 カラダを清めたりする時間を考慮すると、
 ちょっとせわしない入室になってしまったか。
 1~2セット目のサウナはおよそ8分ほど、ややクイック気味に脱出。
  サ室の温度計が94℃としっかり熱めになってたからか、
  このぐらいでも心拍数ほぼ2倍だったので、まあヨシとする。
 (天井近くの温度計なので、座面は90℃ほどだとは思うが)

・3セット目、予定通りロウリュ8分前入室。本日はガラガラ。
 いつも入口すぐ隣に座るが、本日は1つ上段へ。
  座席の半分ぐらいしか人口が居なかったので、回転が速い。
  このぐらいの人数だったら、最上段を狙ってもいいかも。
 2巡目のうちわを頂いたら感謝を伝え、すぐ水風呂。
 ちょっと違和感があったのが、他に出てくる人がしばらく居らず、
 もしかして3巡目があったりしたのか・・・?
  次回人数が極端に少なかったら、最後まで居座ってみようか。

・水風呂もいつもの16℃。このちょっと冷たい調整が絶妙。
 今更ながら、浴槽が「凹」こういう形になってるのだが、
 左右の溝に三角座りで体を収めるのが好きです。
  ここで気持ちカラダを浮かせ気味にすると、快適である。

・今日は気温がまた下がり気味で、露天のデッキチェアもガラガラ。
 休憩を終えて席を立った際、露天にぼく1人しか居ないタイミングもあり
 今日の正午は施設自体がガラガラだったようだ。
  壺湯側のテレビが、でんき風呂天井側のスピーカーから
  流れてるっぽいのだが、この音量が相変わらずデカイ・・・
  ここが唯一ぐらいの弱点かもしれないな。耳栓が相棒。

・4セット目に最上段の真ん中に座ったが・・・なんか、寒い・・・?
 不定期にヒヤッと感じるタイミングがあり、もしかしたら
 どこからかすきま風が出てる可能性がある。出来れば端を取りたい。

帰り道でととのうべく、4.5セットで退出。空いてて最高だった~~!
久々にオロポフローズン。超うんまい。 現場からは以上です。

ねき゛さんの蓬川温泉 みずきの湯のサ活写真

カレーハウスCoCo壱番屋 尼崎大庄西町店

手仕込みチーズメンチカツカレー+サラダ+ポテト

2辛+甘ソース3杯(3甘)オススメです。チーズは最高だけど、メンチよりロースカツが少し恋しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!