各務原 恵みの湯
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
今日は帰宅日、東海北陸道をぶっ飛ばして岐阜市中継して20時過ぎにチェックイン。ベスポジに停められましたが、駐車場はそこそこ混んでました。ハーブ🌿冷蔵庫で深呼吸して改装中の物販を確認して、回数券をだし浴室へ、そこそこ混んでた。洗体→水通し→サ室へ。ハーブ🌿砂かぶり席に鎮座、20時26分ラッキーハーブ🌿。10分→外気浴→ヨモギ寝湯→外気浴→水風呂。3セットして、知らない間に21時45分、洗体→水を被って終了。
ハーブ🌿はやっぱよき。
ハーブ🌿冷蔵庫は行きと帰りのルーティンですよ。犬が如くクンクンしてます、笑。 ラッキーハーブ🌿は店員さんが生ハーブ🌿を追加してくれることですよ。ラッキーハーブ🌿→ロウリュウで香りマシマシです。
生ハーブの追加っていいですね〜👍しあわせの湯ともまた違うんやろな〜。やっぱ体験するしかない笑
しあわせの湯もいいですね。恵みはサ室に入る前室扉からハーブの香りします。たんまり投入してくれると、香りマシマシ。生ハーブ🌿だけあって、投入直後は草の香りも感じられます。ぜひ、ハーブ🌿祭りのmore herb dayめがけて行ってくださいね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら