2022.12.20 登録
[ 佐賀県 ]
らかんの湯2日目。
昨晩から男女入替えでまったく違うお風呂、サウナ、レイアウトです。
サ室はなんやろう、全面白い石で構成されています。マットを敷いていないとお尻も足裏も火傷しそうになります^^;
静かな空間でじっと我慢して過ごした感じ。正直、昨日満足しすぎて今日は短時間でお腹いっぱいになった気分。水風呂が小さかったのは残念。
書きたいこともいっぱいなんですが、頭の中がプスンプスンです。つたない報告ですみません。
[ 佐賀県 ]
念願かなってやってきました、らかんの湯。
ドラマ「サ道」で知って以来、ずっと楽しみにしてました。
到着時は日帰り入浴客が多くてごちゃごちゃしてましたが16時半ごろから落ち着いてサ活できました。
セルフロウリュのおかげで湿度高めでジトっとした、汗いっぱいかきました。
深めの水風呂、広い外気浴スペースがあってすごい開放感、もう1セットでととのいを感じられました。それでもきっちり3セット、本当に大満足!
明日の朝は男女入替えがあるのでそれも楽しみです。
男
[ 大阪府 ]
今日は大東洋でゆっくり。
フィンランドサウナ3セット、ロッキーサウナ1セット。
水風呂は冷たい〜
でも外気浴は気候もよく快適でした。
風呂上がりもの〜んびりゴロゴロしてからサメシ。
リラックスできました。
歩いた距離 0.5km
男
男
男
[ 大阪府 ]
3年ぶりの訪問。幹線沿いにあって土日はかなり混むので朝10時から突撃!
サ室はやっぱりほぼ満席状態でしたが常に最上段を確保できました。
サウナ 10分、12分、15分の3セット
水風呂 1分×3
外気浴 5分×3
けっこう風が冷たくて外気浴はあまり長く居れませんでした。
天然温泉は良かったです。
歩いた距離 1km
男
[ 大阪府 ]
いつものアムザでサ活!
90℃のIKIサウナよりなぜか82℃のフィンランドサウナの方が好き。
セルフロウリュもいい感じ。
フィンランドサウナ 12分×2、IKIサウナ 12分×1
水風呂(流水プール)1分×3
休憩 10分×3
いい汗かけました。
歩いた距離 0.5km
男
男
[ 大阪府 ]
今日のサ活は近所の銭湯にて。
何度も行ってますが実はサウナは初めてでした。
リニューアルしたらしく綺麗なお風呂です。休憩スペースが無いのは仕方ないですね。脱衣室がもうちょっと広いといいんですが。
サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩 5分×3
長居したら空いてる時間がわかったのでまた行くかな。
入浴470円、サウナ100円と安いのは魅力的です。
男
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
大好きなアムザに来ました。
サウナ:10分、15分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
いい汗かきました。屋外は寒いですが外気浴休憩も気持ちよかったぁ~(^○^)
サ飯食って明日は早いから今夜はお泊りです。
歩いた距離 0.3km
男
[ 大阪府 ]
大阪人です。ずっーと前から知ってたんですが実は初訪問。
さすがに施設は古いですがいい雰囲気です。
サウナ:8分×1(70℃)、10分×3(96℃)
水風呂:1分×4
休憩:10分×4
96℃サウナは謳い文句なだけあって暑いですね。
屋外休憩スペースがないのは仕方ないか。
[ 大阪府 ]
スーパー銭湯連チャン2軒めです。
釜風呂でウォーミングアップの後、
タワーサウナ10分、水風呂1分、外気浴10分でタイムアップ。
ここはお風呂が充実してるので少し遠いですがまた来たいです。
歩いた距離 1.5km
[ 大阪府 ]
今日はいつもの大東洋へ。
フィンランドサウナを1セット&ロッキーサウナを3セット。
意外に温度80度のフィンランドサウナの方が汗が出ます。
今夜はもう帰りたくない(笑)のでここに泊まります。
歩いた距離 0.5km
[ 兵庫県 ]
今日は神戸まで足を運びました。初めて行きます。
まずは漢方薬草サウナで塩を体に塗ってじっくり汗をかいた後、
タワーサウナで3セット。けっこう暑く感じました。
露天風呂エリアが広いし、外気浴も気分よかったです。
歩いた距離 1.5km
[ 大阪府 ]
今日は延羽の湯鶴橋店でサ活。
関西最強ロウリュです(自称)。
暑いというか、熱い^^;
久しぶりの、熱風でヤケドするかと思いました。でも汗をあまりかかない私でも汗が吹き出るから好きなんですよ。
歩いた距離 0.5km
男