萬歳湯
銭湯 - 兵庫県 神戸市
銭湯 - 兵庫県 神戸市
4月下旬から明石で勤務することになりました。
通勤が楽になるのはかなり嬉しいんですが、神戸のサウナが遠くなるのが残念すぎます。
明石周辺はサウナが少なく、会社帰りにちょっと、みたいなことがしづらくなりそうです。
今のうちに行けてなかった神戸周辺の施設を開拓したい。会社帰りに新長田の「萬歳湯」を初訪問です。
施設が見えてくると、お好み焼きのめちゃくちゃいいにおいがします。道を挟んですぐ向かいに「青森」というお好み焼きがありました。お客さんいっぱい。
後で某グルメサイトで調べたら結構な人気店。次はここもセットで来たいな。そばめし食べたい。
サウナ利用込み、バスタオル付きで470円。
安い!
ここに来た目的は2つ。
まず1つ目は「おでん」。
受付のお母さんに「おでんまだ行けますか?」と聞くと、「7時までなので行けますよ」とのこと。時計を見たら6時55分。ギリギリセーフ!
土鍋にはいろんなおでんが入っていて、迷わず、スジ、タマゴ、チクワをチョイス。
全部100円。美味い!
ダイコン、ガンモも追加したかったですが、サウナ前なので我慢しました。生ビールも飲めるみたいです。
そして、他の方のサ活を読んで気になっていた、ここの「熱いサ室」をぜひとも体験したかった。
入口近くに置いてあるビート板をとり、先程受付でもらったカギを引っ掛けてドアを開けます。
期待を裏切らぬ熱さ!温度は100度ちょうど。
3人がけのベンチが1つと、向かいに丸椅子が1つ。
テレビあり、時計なし。
肌がヒリヒリしてサイコー!
この前の大垣サウナに行ってから、昭和ストロングに目覚めました。
6分で150bpm超え。水風呂はサ室を出てすぐのところにあり、体感20度。ライオンの口から絶えずドバドバ。カルキ臭まったくなくて気持ちいい!おそらく地下水ですね。2分ぐらい入ってると、鼓動に合わせて全身がドクドクして、まだ水風呂なのにファーっとしたあの高揚感が来ました。
すぐ横に薬湯の電気風呂があっていい香り。
合計4セット、で帰ろうとしましたが我慢できずにもう1セット。
この前の菊水温泉のボナも良かったですが、新長田の銭湯、大好きです!
今日もありがとうございました!
歩いた距離 0.7km
男
扇港湯にも是非🙋♂️
新快速で1区間近くなるのと、神戸と明石のサウナ環境…。サウナーになる前なら嬉しいけど今のなっごさんにとっては辛いですね😓 明石は車でないとサウナは不便だし、家に帰ってからのサウナだと気を遣いそうだし…。なんか分かりすぎて辛い😓なっごさんドンマイです!播磨サウナを楽しみましょう😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら