なっご

2021.04.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

4月下旬から明石で勤務することになりました。
通勤が楽になるのはかなり嬉しいんですが、神戸のサウナが遠くなるのが残念すぎます。
明石周辺はサウナが少なく、会社帰りにちょっと、みたいなことがしづらくなりそうです。

今のうちに行けてなかった神戸周辺の施設を開拓したい。会社帰りに新長田の「萬歳湯」を初訪問です。

施設が見えてくると、お好み焼きのめちゃくちゃいいにおいがします。道を挟んですぐ向かいに「青森」というお好み焼きがありました。お客さんいっぱい。
後で某グルメサイトで調べたら結構な人気店。次はここもセットで来たいな。そばめし食べたい。

サウナ利用込み、バスタオル付きで470円。
安い!

ここに来た目的は2つ。
まず1つ目は「おでん」。
受付のお母さんに「おでんまだ行けますか?」と聞くと、「7時までなので行けますよ」とのこと。時計を見たら6時55分。ギリギリセーフ!
土鍋にはいろんなおでんが入っていて、迷わず、スジ、タマゴ、チクワをチョイス。
全部100円。美味い!
ダイコン、ガンモも追加したかったですが、サウナ前なので我慢しました。生ビールも飲めるみたいです。

そして、他の方のサ活を読んで気になっていた、ここの「熱いサ室」をぜひとも体験したかった。
入口近くに置いてあるビート板をとり、先程受付でもらったカギを引っ掛けてドアを開けます。

期待を裏切らぬ熱さ!温度は100度ちょうど。
3人がけのベンチが1つと、向かいに丸椅子が1つ。
テレビあり、時計なし。
肌がヒリヒリしてサイコー!
この前の大垣サウナに行ってから、昭和ストロングに目覚めました。

6分で150bpm超え。水風呂はサ室を出てすぐのところにあり、体感20度。ライオンの口から絶えずドバドバ。カルキ臭まったくなくて気持ちいい!おそらく地下水ですね。2分ぐらい入ってると、鼓動に合わせて全身がドクドクして、まだ水風呂なのにファーっとしたあの高揚感が来ました。
すぐ横に薬湯の電気風呂があっていい香り。

合計4セット、で帰ろうとしましたが我慢できずにもう1セット。

この前の菊水温泉のボナも良かったですが、新長田の銭湯、大好きです!
今日もありがとうございました!

歩いた距離 0.7km

なっごさんの萬歳湯のサ活写真
なっごさんの萬歳湯のサ活写真
なっごさんの萬歳湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
32
104

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他29件のコメントを表示
2021.04.16 00:05
6
萬歳湯‼️メチャ惹かれる😆おでん味わえる銭湯なんて✨絶対ビールとセットで自分はやっちゃうです🤤しかも利用料メチャ安い!コレは神戸サウナ後に自分絶対訪問しますよ!是非早急にお好み焼き屋さんと合わせてのサ活も‼️
2021.04.16 07:13
5
長生き出来そうな想いが込められた名前の銭湯ですね♨️おでん🍢3150❗️👏😋✨
2021.04.16 08:07
6
明石勤務に変更ですか💦通勤には便利ですが、神戸から離れてしまうのが難点ですね😭こちらの施設、サウナ利用込み、バスタオル付きで470円は激安ですね🎵そしてこのおでん❗生ビールも一緒に飲めるなんて最高✨🍢🍺
2021.04.16 08:11
6
神戸から遠ざかりましたが、新発見出来そうですね(^^)おでん美味しいそう〜!
2021.04.16 11:30
5
通勤定期の範囲にいい施設あるのはひじょーーーにいい事ですからね。
2021.04.16 11:51
5
安くて旨くて、熱くて安い。最高ジャナイカッ!!
2021.04.16 12:05
4
萬斎さん、テレビで阪神vs広島戦見ながら美味しくいただきました😆ビールも飲めたら最高ですね!お母さんも温かい感じの方で、アットホームな銭湯でした😊
2021.04.16 12:07
5
ポジさん、明石から三宮まで電車で片道20分ちょいぐらいです💦会社帰りはしんどいですね😭平日はぷくぷくさんのお世話にこれまで以上になりそうです😊
2021.04.16 12:09
4
汁さん、新長田の銭湯引き続き開拓してみます😊ここと菊水温泉は、値段以上の満足感ありますよ👍
2021.04.16 12:09
4
なっご なっごさんに10ギフトントゥ

扇港湯にも是非🙋‍♂️
2021.04.16 12:13
4
サニーさん、かなり古い銭湯のようですが、中はリニューアルされたのかとても綺麗で掃除も行き届いておりました😊おでんも含めて良い銭湯見つけました♨️
2021.04.16 12:23
4
ひろのりさん、早い時間から行けるのであれば、サウナからのおでん&生ビール、締めのお好み焼きは最高の流れだと思います😆菊水温泉もオススメです😊
2021.04.16 12:42
3
りきあさん、朝霧の龍の湯、家に帰ってきてからのぷくぷく、姫路方面の湯ったりあたりの回数が増えるかもです😊下戸ですが、サウナ後の生ビールグビグビは憧れますねー😆
2021.04.16 12:44
3
ミーさん、週末に神戸サウナやクアハウスに行く時にセットで行けるような良い施設、今のうちに開拓します😊
2021.04.16 12:46
4
ヤバさん、そうですよねー😊交通費ってなんだかんだで金欠の時は痛いので💦これからは週末ハレノヒの神戸のサウナを満喫します😊
2021.04.16 12:49
3
粗塩さん、この前のサ旅でサウナ貧乏なので、ほんとこういう施設ありがたいです😆サウナ、水風呂、休憩、ずっと1人で楽しめてこの値段は文句なしでした😊
2021.04.16 12:50
3
ベリーさん、ありがトントゥ😊汲み出し式のお湯のところですよね!イキタイリストに入っております😊
2021.04.16 12:51
4
ポジさん、時間もそうなんですが往復で800円ちょっと毎回かかるのはキビシーです😭
2021.04.16 14:21
4
あら〜😣残念。 コメダトーク出来なくなるね😩 来週が最後のコメダトークやね😅 龍の湯、太平の湯あたりの回数増えそう🥳
2021.04.16 15:56
4
よねさん、コメダトーク楽しかったですが残念です💦また違う場所でですね!😊龍の湯はギリ行けるんで、回数券買おうかなー😊
2021.04.16 17:11
5
とうとう4月下旬から明石ですか! でも三宮でいっぱいサウナしましょね😆
2021.04.16 17:28
3
アウフさん、とうとうです💦週末はこれまで通り神戸サウナ、クアハウスなど楽しみたいですね!😊
2021.04.16 19:04
4
なっご なっごさんに11ギフトントゥ

新快速で1区間近くなるのと、神戸と明石のサウナ環境…。サウナーになる前なら嬉しいけど今のなっごさんにとっては辛いですね😓 明石は車でないとサウナは不便だし、家に帰ってからのサウナだと気を遣いそうだし…。なんか分かりすぎて辛い😓なっごさんドンマイです!播磨サウナを楽しみましょう😅
2021.04.16 19:16
4
監督ありがトントゥ😊この一区間はでかいですよねー😭わかってもらえて嬉しいです😭通勤も含めて、仕事環境的にはありがたいんですが。なんとか新しい環境で、新しいサウナサイクル組み立てていきます😊
2021.04.18 15:37
2
なっごさん、明石勤務になられるんですね。仕事で週2くらいと西明石はよく行きますが確かに明石近辺はここっていうサウナが少ないですよね。平日龍の湯、空いてたら良さそう!
2021.04.19 12:25
2
カンピさん、明石勤務の日が近づくにつれてサウナが離れて行ってる感覚です😅龍の湯は空いていたらかなり通うと思うんですが、あそこいつも混んでますからねー💦
2021.04.20 14:34
3
なっごさん、今日、携帯のニュースで、加古川の千代の湯さんってとこが4/10にリニューアルしてフィンランド式サウナがあるって情報を見ました。地元スポットとして期待できるのでは?
2021.04.20 19:06
3
カンピさん、情報感謝です😆ここ、水風呂が24度とのことで今まで行ったことなかったんですが、新しいサウナはかなり気になります。帰宅中ですが、ちょっと今から行ってきます👍
2021.04.20 20:53
2
なっごさん、早速行かれるとは!情報の提供した甲斐あります笑 いいリニューアルとなっていることを願います!
2021.04.22 12:42
2
カンピさん、時間の関係でサ活があげられませんでしたが、新しいフィンランドサウナ、新しい木の香りが施設を出てもまだしていて行って良かったです😊水風呂は24度なので、これだけだとやはりしんどいですね😅
2021.04.22 23:00
2
なっごさん、水風呂の温度は変わらずだったんですね。そこをリニューアルすれば。。と思っちゃいますね。なんかすみませんでした。。。
2021.04.23 11:17
2
カンピさん、水風呂は承知の上でしたので大丈夫です👍新しいサ室体験できただけで行って良かったですよー😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!