絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しつ蒸されつ

2022.03.16

2回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

久しぶり。
わりと空いててよかったです。

黒湯はやっぱりしっとりして気持ちがいいです。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
14

蒸しつ蒸されつ

2022.02.21

3回目の訪問

ボード2日目で連続してこちらへ。

今日は平日なのでとても空いていて最高のコンディションでした。

風呂も昨日と入れ替わりで違った方に入れてよかった。
大雪だったので
本日の風呂の方では露天風呂スペースで
雪ダイブができて
群馬でこの経験ができるのはちょっとしたご褒美で嬉しかったです。

続きを読む
2

蒸しつ蒸されつ

2022.02.20

2回目の訪問

スノボ帰りに寄りましたが
まぁとんでもなく混んでますね。

なかなかゆっくりはできなかったので
ちゃっと1セット。

水風呂最高ですね。

続きを読む
14

蒸しつ蒸されつ

2022.01.24

5回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

久しぶりのゆいる

やっぱりご飯も美味しい。


入館後すぐに受けたスタッフさんのアウフグースを受けたんですが、
すごく上手だった気がする。
渡辺さんだったかな?

個人的にとても好きな風でした。

また渡辺さんのアウフグースを受けに行きたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
27

蒸しつ蒸されつ

2022.01.10

1回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

初訪問。

中野に用事があったので少し足を伸ばして。

とってもとってもよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
11

蒸しつ蒸されつ

2022.01.05

1回目の訪問

水曜サ活

ちょっとドライブがてらこちらへ初来訪

もう、なんというか、最高でした。

水風呂がとても好みでした。
地下水?もしくは冷やした源泉なのか、ほんのり色つきの柔らかい水質に炭が浸かっていて、消毒臭もせず、ゆっくり呼吸しながら水風呂が楽しめました!

よもぎ蒸しサウナもとてもよかったけど、こちらは熱の層がはっきりと分かれるので座ってると結構ぬるいくらいに感じてしまうので個人的には上部に溜まったいい熱気を回すためにこちらにも攪拌用の装置があれば完璧なのになと贅沢な要望を感じてしまいました。

人気の施設らしいので混んではいましたが、
居心地はとても良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,92℃
  • 水風呂温度 13℃
27

蒸しつ蒸されつ

2022.01.04

3回目の訪問

風が強く外気浴は楽しめませんでしたが、
今日は空いていて
ゆっくりとからサウナを堪能できました。

致しかたなしではあるけれど
温泉や水風呂に塩素臭が強いので
あまり長く浸かってられないのが勿体無いなぁと個人的な感想。

しかしながら施設としてはとても好みです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,80℃
  • 水風呂温度 18.9℃
6

蒸しつ蒸されつ

2021.12.04

1回目の訪問

宿泊明けのドーミーサウナ。

昨日のお酒もすっかり抜けました。
ロケーションもよく施設も素晴らしい内容でドーミーの中でもお風呂はとてもいいと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
27

蒸しつ蒸されつ

2021.12.03

1回目の訪問

初訪問

ここはかなり穴場なのでは、、、

景色もよく、コンセプトも太宰府が近いこともあり神聖で
榊のヴィヒタがなんか良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
11

蒸しつ蒸されつ

2021.12.03

4回目の訪問

宿泊明けの朝サウナ

やはり朝は気持ちがスッキリして1日のスタートに最高ですね。

そして朝でもストーンは静かな感じでした。

続きを読む
9

蒸しつ蒸されつ

2021.12.02

3回目の訪問

本日は宿泊にて

この日はなんとわりと空いていて
ゆっくり出来ました。

ただ流石にメディテーションサウナのストーンは死んでます。

せっかくセルフロウリュができるので
もったいないなぁといつも思います。

人気施設なのでどうしようもないかもですが、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
5

蒸しつ蒸されつ

2021.12.02

1回目の訪問

温泉目的にて立ち寄りましたが
これまたあたり。

サウナ室もほんのり薄暗く
遠赤外線ストーブでしっかり汗も出ました!

そして何より贅沢極まりないぬるぬる冷鉱泉。

水風呂の後でも全くつっぱらず
自然の力を改めて体感しました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
27

蒸しつ蒸されつ

2021.12.02

2回目の訪問

宿泊にて朝サウナ。

今度は入れ替えで女性の方。
こちらもまた嗜好が変わり
素晴らしい。

朝焼けのひんやりした空気に立ち登る
湯気がまるで朝靄のようで
幻想的な時間でした。

朝ごはんも素朴でとても美味しかったです

続きを読む
36

蒸しつ蒸されつ

2021.12.01

1回目の訪問

初訪問
サウナ付きの部屋に宿泊。

噂に違わないとても素晴らしい空間と
ホスピタリティ。。

大自然+モダンな設えで
最高の施設だと感じました。

老舗ホテルらしいもてなしも素晴らしい。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

蒸しつ蒸されつ

2021.11.19

1回目の訪問

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

宮崎第一ホテルが15時からでスケジュールが合わず近くのこちらに飛び込みましたが、
運良くリニューアルしたてにつき
サウナ室の木の香りがとても良く
開口たっぷりの窓が開放感あり
とてもいいサウナでした。

宮崎北部から切り出した石の寝転び処は
これからの時期の外気浴に最高だろうなと
この辺りの人がうらやましくなりました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
25

蒸しつ蒸されつ

2021.11.18

1回目の訪問

カフェ パラム

[ 大分県 ]

景色の素晴らしいカフェと
フリーダムな手作りサウナ。

最高の時間でした。

コロナで色々と抑制が多い中
貸切のサウナは気持ちがほぐれて
とてもいい時間が過ごせました。

ありがとうございました。

続きを読む
8

蒸しつ蒸されつ

2021.11.16

1回目の訪問

天然水求めてこちらへ。

館内は清潔な雰囲気です。
浴場も天井が高く、陽の光が差し込む
とても気持ちのいい空間です。

サウナ室も外が見えてとても気持ちが良かった。

水風呂は少し狭いけど
とにかく気持ちのいい水質です。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
4

蒸しつ蒸されつ

2021.11.04

2回目の訪問

久しぶりのうたたね
ロウリュにもタイミングが合い
館内も今日はなんだかとても空いていて
久しぶりに完成しました。

ただ一つ、やはりサウナコタの
サウナストーンは夕方以降はほぼ鳴りを潜めてしまいます。

わがまま言えばストーブがもう少しパワーがあるか、お湯をかけすぎ防止にも
役に立つ穴杓子タイプのラドルだとありがたいです。(湯らっくすのタイプ)

それでも人気店なので混んでしまえばどのみち限界はあると思いますが、
昨日くらいの混み具合でストーンが死んでいるとせっかくの素晴らしいサウナが勿体無いなぁとはおもいました。

しかし施設は素晴らしいのでもちろんまたお邪魔します^_^

続きを読む
9

蒸しつ蒸されつ

2021.10.25

1回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

いい施設です。
綺麗だけど程よくローカル感もあり、
黒湯で贅沢。
サウナ室は今日は78度くらいだった。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17.6℃
31

蒸しつ蒸されつ

2021.10.18

1回目の訪問

人多かったなー
でも広くて人の数程は圧迫感もなく。
ダブルストーブで熱の巡りもよく、オートロウリュもあり、気持ちが良かったです!
外気浴スペースもひろくて良かったです。

朝も5時からやってるし
近所にあればなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
5