なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
2回目か、3回目かの入場
といっても、前回は20年ほど前;
土曜日の夜、ここの近くで呑み会があり
気合が入り過ぎて、午前10時には最寄駅到着
駅から歩くも人はまばら
1階で受付、6階で脱衣、タオル1本持って5階浴場へ
浴場内も人はまばら、5人ほど
洗体後、カラダを温め
サ室へ
入口付近のマットを持って入る
90度、湿度高め、照明控えめ
窓があり、露天エリアからの光が入りgood
TV、温度計、デジタル時計 各1
ヒータ付近から蒸気(水?)の出るような音がしている
上から覗いて見てみたが、暗くてよく分からない。
玉汗が止まらず、7分ほどで
水風呂へ
18.5度、水深50cm前後と浅めながら、体を沈めやすい
露天エリアで整い、3セット。
昼サ飯に
皆さんオススメする[ちりとり鍋]
(一昔前の生野 万才橋のようなもの→知らないか!)
生ビールを添えて!
その後、昼寝してから追加の3セット。
夕方には、人も増え
サ室温度は80度台前半になっていた。
サ室内で時間が分かりづらい、水風呂への動線が悪い
テレビの音が大きい、などあるけど
十分整える施設だった。
アカスリ場所の新設工事中で、3/2月からとなっていた。
現アカスリ場所はどうなるのだろう?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら