めっちゃ混んでた!!!

渋谷から15分ぐらい?近くも遠くもなく。

女性の方は金曜14時半の時点でロッカーが満員で待ち発生。銭湯利用の常連さんとサウナーの若い人が半々ぐらい。
帰り16時半ぐらいは男性が4人待ちとかでした。


入ってすぐ左にサウナ、その先に水風呂。右側に炭酸泉と変わり種湯(シャンパンでした)。

サウナは2段✖️3人が座れる形。常に満員でした。
熱かった。空いた場所に座るので、選べなくて一番奥座ってたら常に熱くてつらかった。
たまにアロマやロウリュやってくれてました。

水風呂はめっちゃ冷たい❗️12度ぐらいっぽかったですが、もっと冷たい気がした。

サウナ8〜10分、水風呂1分ちょい、休憩5分✖️4回

●アメニティは無し。無料シャンプーとボディシャンプー有り。
●ドライヤー20円3分。高いやつで使い方わかんなくて隣の人に聞いた。裏側の電源入れて、3のボタン押すんだった😂

歩いた距離 1km

ぴーたん@ヘッドマッサージ忘れないさんの改良湯のサ活写真
19
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ