2022.12.18 登録
[ 東京都 ]
久々の松本湯。
18時半ごろでしたが、相変わらず混んでました!
しかしながらサウナに入れないってほどじゃなくてほどよく混んでる感じ。
畳休憩スペースも定期的に空くのでととのった〜
シャワーがリファだったり、ドライヤーが高級なやつだったりで、所々お得な感じです!
ドライヤーは20円で3分です。
アメニティは自分のを持って行った方が良き。
[ 東京都 ]
レディースデイ行ってきました〜!
予約の時間より早めに行き、女湯で身体を洗い炭酸泉で温まり準備万端で男湯のサウナへ。
(移動時は服着てます!)
コンフォートサウナがめちゃあつい。でも快適。
水風呂は16.5度で冷たい。でも気持ち良い。
外気浴でぼんやりし、ととのった〜。
4回ほど繰り返し、最後は女湯で炭酸泉もっかい入っておしまい。
綺麗だし洗い場いっぱいあるし、サイコゥな銭湯でした!
●心拍数169
●ドライヤー10円で3分
●シャンプートリートメントボディシャンプーはクラシエのがありました
[ 東京都 ]
久々のなごみの湯!人間ドッグの後に来ました。
サウナにハマってからははじめて来ましたがなんか以前と変わった???
広いサウナと冷たい水風呂となんていっても椅子がたくさんの外気浴エリア!
ととのいました〜!
行った日はサウナ室にヴィヒタがありました。
近づくと匂うかなぁぐらいでした。
サウナ後は休憩室で昼寝してしまいました。
●心拍数131
●アメニティは揃ってるので心配なし
[ 東京都 ]
サウナ後の川水風呂だけだとアレなのでこちらの温泉へ。
めちゃくちゃ綺麗。なのに1000円なのでビックリ。
サウナは露天風呂の横に。水風呂もそちら。
露天風呂であたたまったあと、サウナへ。2回だけで、10分程度入りました。
●アメニティは全部はあり。手ぶらで大丈夫。
●ドライヤーも無料だけど混んでる。
●更衣室に無料の水と牛乳の販売はあるけどそれ以外はないので外で買いましょー
●心拍数153
[ 東京都 ]
キャンプとサウナ、楽しんできました〜!
着いてすぐにサウナの火をつけましたが中々あたたまらない…。3時間ぐらいかかったかな?
寒いかなぁと思いましたがポンチョいらずの天気でした。
サウナは結構広く立派。最終的に110度ぐらいまで上げられた。
アロマロウリュは友達の持ってきた生姜と檜を使用。100度越えでロウリュしてアウフグース。めちゃくちゃ汗かいたし痛かった!!!
その後川で水風呂ドボン!気持ちいい〜!
川まで降りる時結構足場が不安定なので必ずサンダル(できればTEVAみたいな)忘れずに。
キャンプ場としては薪、洗い場、トイレのシンプルなものなので色々準備していきましょー。
●心拍数170
[ 埼玉県 ]
久々に行ってきましたふくの湯。
こちらは何度も来てます、大好きな銭湯!
刺青持ちの方も多いのは土地柄。そのおかげか、逆に皆さんマナーが良い。
ボディシャンプー等は無いので自前で!
サウナは高温サウナと塩サウナがつながってます。高温サウナ、結構熱いです!
水風呂はそんなに冷たく無いです。
こちらは露天風呂が最上階で、外気浴ついでに露天風呂でまったりできます。
そういえば受付のお花はスタッフさんがいけてるそうです!とても綺麗です!
●心拍数147
[ 東京都 ]
久々のサウナ〜!
仕事はじめたのでサウナ率が下がってます…。
10人ほど入れる銭湯サウナにしては広い感じ。常連さん多めな感じでした。
結構な高温サウナ→適度な水風呂→露天風呂で外気浴。
ととのったー!
駅からも近いし、また行きます。
●ドライヤー20円3分
●備え付けのシャンプーボディシャンプーありますが、自前でアメニティ持って行った方が良い
●心拍数139
[ 東京都 ]
久々のサウナ〜❗️
2度目ましてですが、相変わらずサイコウなサウナでした☺️
2時間利用。
熱くて1回目は8分しか入れなかった!
計4回楽しみました。
やっぱりポンチョ着て外気浴がサイコウサイコウサイコウ!!!ちょうどいい気温で気持ち良すぎてととのいました。
転職してサウナ行けてなかったですが、やっぱりサウナは良いですね…〻ʘᴥʘ〻ノ
[ 神奈川県 ]
久々のスカイスパ〜!昼過ぎに入って泊まりました!
アウフグースを4回体験できました。
ひとつは男女共有エリア2回、前回はあまり使わなかった男女共有エリアですが、汗だくだくになりました。気持ちよかった〜。
普通のサウナも相変わらず熱い。
温泉もあるし、とても良いところですね〜。
キムチチゲ+うどんを食べたけど写真撮るの忘れた…。
サウナ友達が欲しいなと思いました。だれか…サウナを語ってください…😂
●心拍数169
歩いた距離 1.5km
[ 東京都 ]
ハワイアン銭湯!
しかも温泉!!
最近温泉に認定されたそうです。お湯が熱め。
3人入れるスチームサウナ。あまりサウナ入る人がいないので待ちはしなかったです。すぐ熱くなって5〜8分でギブアップでした。水風呂も冷たすぎずちょうど良かったです。横たわれる椅子もあってととのった〜❗️
●リンスインシャンプーとボディソープあり
●化粧水と乳液あり
●5分30円のダイソンドライヤー!
私事ですが、3月1日に転職しまして、精神的にすごい疲れてた中で行ったのでいつもより気持ちよかったです…サウナーでよかった😂
歩いた距離 1km
[ 東京都 ]
リベンジ庭の湯
駅近でそこまで混んでなくて綺麗な施設でした!
よくととのいました〻ʘᴥʘ〻
●水着ゾーン
プールで少し歩いて露天風呂であたたまってそのままサウナへ。
結構あつくて汗がダラダラ。無音が気持ちよかった。
アウフグースは残念ながら参加できませんでしたが、満足のいく汗をかく。シャワーで汗を流してそのままビーチチェア?でととのう…!寒すぎず日差しも強くなく、外気浴が気持ちよかった〜!
●水着無しゾーン
温泉につかってあたたまってからサウナへ。高温サウナは広い。ぼんやり汗をかいて休憩を繰り返しました。
●アメニティはほぼ揃ってて手ぶらで大丈夫。嬉しい!
●最大心拍数154
●コーヒー牛乳が苦めで美味しかったです!
歩いた距離 1km
[ 東京都 ]
レディースデイに参加してきましたー!ニューウイングからのサウナセンターで一日中サウナ笑。
1階で館内着に着替え、6階でサウナ。
ドライヤーが一つなので人が多いと困るなと思った。
お風呂、サウナ、水風呂、ペンギンルーム。
サウナはなかなかに熱い。ビックリ。一応、一段から三段全部座ってみましたが、全部熱かった笑。
スタッフさんのアウフグースを受けましたが、気持ちよかったです。汗だらだらになりました。
水風呂冷たかった!!!
ペンギンルーム。風が結構激しいけどまったり身体を休ませられました。
休憩する場所が少ないので譲り合い。
サウナセンター、またレディースデイお願いします〜
歩いた距離 4km
[ 東京都 ]
レディースデイ(宿泊)参加してきました〜!
サイコゥサイコゥサイコーです(レディースデイの二日間、ずっと空気階段の踊り場聞いてました…)
地下一階で館内着に着替え二階へ。
お風呂二つ。熱い大きい!
サウナは三つ!
ボナサウナ(熱くて湿度がある?熱い!テレビ見られるから10分耐えられたけど熱い)
高温サウナ(とにかく熱い!!!ラジオが流れてるって珍しい)
セルフロウリュサウナ(ヴィヒタ?の匂いなのかな。めちゃくちゃ良い匂い!この匂いを嗅ぎたくて何度も入ってしまいました。セルフロウリュもアウフグースもできました)
水風呂は冷たいのとそこそこの冷たさ。
冷たい方はプールになっててまったりしたいけど冷たすぎて長居できなかった!すごい!!
外気浴はないけど休憩椅子がたくさんあり人がたくさんいても座れないことなく完璧。
夕飯にちゃんぽん食べました。美味しかった。
二日目も朝サウナをしまったり。
そしてその気分良いまま、1時間歩いてサウナセンターへ…
●最高心拍数160
●シャンプートリートメントがたくさんある。歯磨き粉もあってビックリ
●アメニティも男性向けのがたくさんあるけど、女性は自分の持ってった方が良き
歩いた距離 1km
サウナランド下北沢〜❗️最高〜❗️
知らない場所だったのですが、インスタで道順が説明されてたのでスイスイ行けました。
30分前に着いてしまったのですが、先に受付してくれました。5分前になったら入ってくださいと言われ、ちかくで待ってました。
女性更衣室に入るとすぐにロッカーで水着に着替え。シャワーを浴びて準備万端。
ビニール袋にスマホと飲み物とタオルいれて、ポンチョ代わりのガウンを来てサウナへ。
サウナは入った順に。
●天祭左右納
熱いやつ。ほのかにいい匂い?10分ぐらい入ったらすぐに心拍数が上がった。
●水風呂
めちゃくちゃ冷たい〜!!!
すぐ出て外気浴。ととのったー
●ロウリュアロマ
好きな香りを選んでロウリュできるところ。いい匂い…少しだけ味わって、外に出て水風呂。
●LE furoでウィスキング
ミネラルミスト浴のサウナ。こちらで40分ぐらいウィスキング(別途7800円)を実施してもらいました。横たわって体の前後ろをパシパシ叩いてもらう。途中から両面の足をアロママッサージをしてもらう。おかわりもしてくれました!
全身がポカポカで気持ち良い気分でそのまま水風呂でフローティング。いや、冷たすぎ!!!すぐ終わってしまった…。身体をタオルでぐるぐる巻きにしてもらって外気浴。気持ちよかった〜!
ウィスキングは2時間なのでまだ時間があるのでもう一度サウナへ。
●ロウリュアロマ
違う匂いで挑戦。やっぱり良い匂いでがっつり汗かく〜❗️
●天祭左右納
最初と違ってマジで熱すぎて5分ぐらいで脱出。びっくりした。草加健康センターみたいな痛みでした。
●LE furo
こちらに逃げて、まったりサウナをしてシメ。
水風呂入ってぼんやりしながら終了!
水着のままシャワーを浴び、水着を脱いでロッカーで着替える。髪の毛乾かしてその時間全部で10分ぐらい。
●心拍数156
●アメニティはシャワールームにあり
●ドライヤー無料!
歩いた距離 1km
[ 東京都 ]
日曜なので人が多かったです…。
中と外にサウナあり。中は高温サウナ、外はスチーム。どちらもマットを敷くやつ。
高温サウナのなかでおしゃべりしてる人とかいました。
サウナで蒸されて外に出るとすぐ水風呂。
少し歩いて外の露天風呂横で外気浴スペース。
サウナは混んでいるのに外気浴してる人はあまりいなくて穴場でした。
サウナ10分、水風呂1分、外気浴3〜5分✖️4回
全体的に人が多いので次は平日に行こうかな。
●シャンプートリートメントボディソープあり。
アメニティは持参
●ドライヤーは無料
●心拍数161
歩いた距離 1.5km
[ 東京都 ]
ととのった〜!
友達からもオススメされたので行ってきました。
15時ぐらいで女性が待ち6組ぐらい、帰りは無し。男性は行きは待ち無し、帰りがすごく待ちあり。
●サウナバスタオル付きで1,000円
サウナはスチームサウナと高温サウナの二つ。最初にスチームで温まる。良い匂いだし結構熱い。5分で心拍数が2倍に…。
高温サウナはオートロウリュウでとても熱くなります。10分入れたら良い方で、5分ぐらいで我慢できなくなったり…。
水風呂は135センチの深いやつとぬるま湯。冷たいの入ってからぬるま湯入ると気持ちいい〜!
休憩は中と外に椅子、あと畳の寝転がれるやつ!これすごいですね。
人が多いけどサウナも休憩も満席では無いので気にならず。
サウナに飽きたらジェットバスや電気や高温風呂があるよ。
●ドライヤーは高級なのが二十円3分
●アメニティは持参
●最高心拍数は163
余談ですが、outdoorと清水みさとさんコラボのサウナバッグ買いました。値段の割にちゃちい気もしますが、ぶーちゃんを収納できるのでまあ良いかと
歩いた距離 1km
[ 東京都 ]
めっちゃ良かった〜!
3階で受付(LINE友達登録し時間を確認)、4階に行きタオルを受け取り着替え→浴場→サウナ→外に水風呂→ポンチョと足を覆うバスタオルを借りて外気浴
サウナは熱かった!定期的にオートロウリュとスタッフさんのアロマ水があるからか奥の一番上に座ったら5分ぐらいで心拍数跳ね上がった。
外気浴はポンチョのおかげで長めにぼんやりできました。ポンチョすごい!
●サウナ5〜10分、水風呂1分、外気浴5分✖️5回
5回目はサウナ5分、5分休憩、サウナ10分をしてから水風呂外気浴をしたらとてもととのいました!気持ち良かった。
●クレンジング洗顔シャンプーコンディショナーボディソープ、化粧水等全部揃ってた
●ドライヤーは高級なのばかり!
●最高心拍数153
サ道の3人のサインあった〜!
歩いた距離 1.5km
[ 東京都 ]
めっちゃ混んでた!!!
渋谷から15分ぐらい?近くも遠くもなく。
女性の方は金曜14時半の時点でロッカーが満員で待ち発生。銭湯利用の常連さんとサウナーの若い人が半々ぐらい。
帰り16時半ぐらいは男性が4人待ちとかでした。
入ってすぐ左にサウナ、その先に水風呂。右側に炭酸泉と変わり種湯(シャンパンでした)。
サウナは2段✖️3人が座れる形。常に満員でした。
熱かった。空いた場所に座るので、選べなくて一番奥座ってたら常に熱くてつらかった。
たまにアロマやロウリュやってくれてました。
水風呂はめっちゃ冷たい❗️12度ぐらいっぽかったですが、もっと冷たい気がした。
サウナ8〜10分、水風呂1分ちょい、休憩5分✖️4回
●アメニティは無し。無料シャンプーとボディシャンプー有り。
●ドライヤー20円3分。高いやつで使い方わかんなくて隣の人に聞いた。裏側の電源入れて、3のボタン押すんだった😂
歩いた距離 1km
[ 東京都 ]
ふと、この寒さの中外気浴したらどうなるかな?と思って行ってきました!
結果、すごく寒かったです…。
サウナ10分、水風呂1分、外気浴3分ぐらい✖️4回
女性の方のサウナはそこまで混んでなく、ゆったり入りました。水風呂がめちゃ冷たいうえに、外気浴エリアの風が強くて寒かったです!
●アメニティは持参で!ドライヤーは20円3分のタイプです。
●サウナの横に飲料水あります。
●サウナは+500円、バスタオルとフェイスタオル付き。
歩いた距離 1.5km
[ 東京都 ]
庭の湯に朝一で行ったところ機器故障で入れない…!急遽テルマー湯に行きました。
サウナハマってから初のテルマー湯です。値段が高い…からか日曜でも割と空いててよかったです。
サウナ10分、水風呂1分、外気浴3分✖️3回
昼ごはん休憩。1回目で結構整ったからかリクライニングシートで爆睡3時間。
サウナ10分、水風呂1分、外気浴3分✖️2回
高温サウナは広くて快適。95度ないぐらい?
泥パック、塩サウナも人がいなくてゆったり。
炭酸泉、寝湯、伊豆の温泉にも入って温まりました!
水風呂めっちゃ冷たく感じました!
外気浴は風が強くて少し寒かったです。
●アメニティはシャンプートリートメントクレンジング洗顔、化粧水等全部あります。
●高いドライヤーもあってビックリしました。
とにかく人が少なくて快適に過ごせますが土日は少しお高いので元を取るつもりで居座ってしまう…