温莎水療 Windsor Spa 炮台山店
温浴施設 -
温浴施設 -
本日、本当は朝ビクトリア湾水泳大会に参加…したかったのですが残念ながら抽選に漏れがっつりフリーに。
ただ、午後からは香港国際競走がある!
そうなったら、やはり日曜の過ごし方を教わった桑拿で見るしかない笑
節目の先に選んだのは、、そう、来港後初めて入った施設、炮台山のWindsorに半年ぶりの再訪となりました。
以前はサウナのみの358ドル。マッサージを付けると45分で648ドル、90分で852ドル(ハッピーアワー価格)、相対的にリーズナブルに映る。
ここは浴室が珠玉で、温度の異なる3つの浴槽が存在感を放ち、そこに清潔感もあるので居心地は抜群。初回捜査時は帰りがけにようやく電源がついたサウナ室も今日は最初から稼働。最初こそ70℃台ながら、後半は90℃近くをキープしこちらも本調子。そうなるとグルシン水風呂だってそこに歩調を合わせ、結果ナイスなサ活のできあがり。
マッサージは良かったけど、やはり値段なり。というかここより高い値段の他施設が、それに見合う技術を持ってるという方が正確か。
今日は結構頼んだサ飯群も、どれも平均点高くて満足。ザッツ茶餐廳スタイルなのでハズレも無い。
肝心の香港国際競走は…馬券は香港現役最強馬Golden Sixtyの単勝のみ当たりの超トリガミ(サリオス粘ってくれ………)。それよりもスプリントでの多重落馬が胸を痛める。従業員含めみんなで見てましたが、あの瞬間一気に発せられた「あいやー」が今も刻まれてます。
日本馬は強かったですね。特にラヴズオンリーユーはど根性娘さながら、最後のひと伸びが素晴らしかった。
そして終わったら退出、プレミア観戦で跑馬地に直行、なんだか忙しなく動き着陸。
少し繁華街からは離れますが、風呂場がいいのでスーパー銭湯的な楽しみ方ができる特長ある施設です。また行きます!
歩いた距離 0.3km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら