絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しうなぎ

2021.11.13

29回目の訪問

サウナ飯

バスツアー客が来てる!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

日常が戻りつつあるのか久々にホテル入口の団体客用の歓迎看板に、
バスツアー御一行様のプレートが!
なんだかちょっと嬉しくなったが、
サウナが混んでないかと不安になったが余計な心配でストレスフリーで4セット。
いつも通りにデラックスチェアーで
ディープ・リラックス!

豚肉ときくらげの玉子炒め

11月限定メニュー ★★★★☆

続きを読む
30

蒸しうなぎ

2021.11.10

5回目の訪問

水曜サ活

ナイト・イン・チューリップ!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

初めての夜のチューリップの湯!
昼間とは全然違う雰囲気でこれはこれでなかなかいい。
特に露天スペースがいい雰囲気で、外にある水風呂からの外気浴で夜空を見上げればそりゃ〜、
ディープ・リラックスするよね〜!

自分は北海道で行った事がある施設でここしか露天スペースに水風呂がある施設を知らないけれど真冬はスゴイですから!
マジで!
ヤバいから!

続きを読む
23

蒸しうなぎ

2021.11.07

3回目の訪問

勝手に道北のサウナNo.1!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

いや〜ここのサウナ好きだわ〜!
3人入ればパンパンの小さなサ室だが、
いや〜やっぱ良いわ〜!

水風呂もキリッと冷たくて深さもあっても気持ちが良い!

椅子がないので浴槽のふちに腰掛けてたら、ディープ・リラックス!

道北のサウナを全部廻っている訳ではないが、ここがベンチマークになるのは間違いない!(自分的には)

続きを読む
27

蒸しうなぎ

2021.11.07

1回目の訪問

サウナ飯

旭温泉

[ 北海道 ]

良いロケーションに音楽はいらない!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

せっかくのロケーションなのにサウナ室と同じイージーリスニングが露天スペースにも結構な音量でかかっていてとても不自然。余計な音楽がなければ野鳥の鳴き声や川のせせらぎが聞こえると思うんだよな〜。もったいない!
これは田舎あるあるだけど、ロケーションが良いと夏場は絶対虫の問題が出てくる。
ここも夏は結構厳しそうだな〜いう印象。今時期からは虫もいなくなれば、外気浴も気温が下がって最高だし、水風呂も冷えてくるし、雪が積もれば雪ダイブ出来そう出し、雪が積もっている時期にまた来たいな〜。

ミニ天丼&温そばセット

誤爆でそばではなくラーメンが… まあご愛嬌!

続きを読む
36

蒸しうなぎ

2021.11.06

1回目の訪問

昭和サウナから最新デザインサウナ!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

グリーン温泉からのはしごサウナ!
高級ホテルサウナでグリーン温泉とのギャップがすごい。
デザインサウナと言うことでそりゃ洒落てます。けど肌が触れるところが大体熱い!
あぐらもかけない位に熱くてタオルに水分を含ませてちょっとかけ水をして落ち着いて産されました。
セッティングもよくオートロウリュもいい感じでいいサウナの特徴だと思うけど時間が経つのが早い。
水風呂もキリッと冷たい15℃で深さもとてもいいが、露天スペースの休憩椅子がこれはダメ!リラックスして背もたれに上半身を預けるとちょうど首の部分の背もたれに角があって首が痛い。自分はリラックスして後ろに重心を持っていきたいけれどこの椅子では前重心にならざるを得ない。
ん〜ん、ロケーションは良いのにもったいない!
良い施設だと思うが日帰り2,200円と考えると浴室だけの値段だけで考えると割高感があるかな〜。※この値段なら歯ブラシが置いてあって欲しい。
ロケーション代も世界遺産代込みでって感じかな。

全然悪くないけどここに1回来るなら1/4の値段のグリーン温泉に4回行くかも。

ここは日帰りでなく宿泊で来るのがいいだろうな〜。いつか来たい!

続きを読む
40

蒸しうなぎ

2021.11.06

2回目の訪問

サウナ飯

グリーン温泉

[ 北海道 ]

昭和歌謡から令和J-POPに!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

源泉掛け流しのモール温泉、こじんまりしているけど味がありしっかり汗のかけるサウナ、キリッとしていて肌触りも良い水風呂、浴槽からオーバーフローした源泉が床暖房のようなで超リラックスできる休憩スペース、やはりスゴイぞ!グリーン温泉!!!
近くにあれば毎日でも来たい位好みな施設。

ちょっと残念だったのが前回はサ室はバリバリの昭和歌謡で施設と相まって最高な空間になっていたのが、
今回はOfficial髭男dismやヒップホップがかかっていてなんだかな〜。
ただのUSENのチャンネルの問題だと思うけど、ここはそうじゃない方がいいな〜!

しれとこ来々軒

正油ラーメン チャーハン(小)

続きを読む
35

蒸しうなぎ

2021.10.24

22回目の訪問

紋太の湯

[ 北海道 ]

いつかはサ飯で焼肉を!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

同じ建物に今年オープンの焼肉屋さんがあるのだけれど、コロナ禍で休業したりしていたみたいだったけどようやく普通に営業ができているみたいで外気浴スペースには焼肉のいい匂いがプンプンしている。

ご飯は食べていたので大丈夫だったが、空腹時はたまらない外気浴だろうな〜。

続きを読む
29

蒸しうなぎ

2021.10.23

28回目の訪問

浜風が気持ちいい!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日も露天スペースの外気浴が気持ち良かったな〜!

続きを読む
34

蒸しうなぎ

2021.10.21

13回目の訪問

平日のポッケは最高!

サウナ:10分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

平日に訪れた久々のサウナチャンスにどこに行こうかと少し考えてら、平日に行ける事がなかなか無いポッケの湯に!

サ室に入ってみたらコンディションが整っていて温度計を見れば110℃を指していて直ぐに汗が流れてきた。ロウリュもかなりの熱量があり、3セットでかなりの汗をかいて外気浴ではそりゃ〜ディープ・リラックス!

続きを読む
33

蒸しうなぎ

2021.10.02

21回目の訪問

紋太の湯

[ 北海道 ]

タイミングが良く雨上がりの外気浴!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

向かっている道中は土砂降りの雨・・・
着く頃には小雨になってきて、
1セット目の休憩時には雨が止んで外気浴!
やっぱり雨に濡れながらはの休憩はちょっと嫌なのでタイミングがバッチリ!

緊急事態が明けて隣の焼肉屋が営業再開して、外気浴スペースには焼肉の匂いが久々に漂っていた。

続きを読む
29

蒸しうなぎ

2021.09.25

20回目の訪問

紋太の湯

[ 北海道 ]

秋の夜風に吹かれて

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

久々の紋太の湯。
外気浴スペースにいい風が吹いていて、
気持ち良かったな〜!

続きを読む
29

蒸しうなぎ

2021.09.18

27回目の訪問

シルバーウィーク初日、大繁盛!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

なかなかの混雑ぶりでデラックスチェアーに座れないことが2回も!
ちょっとタイミングが悪かったな〜。

続きを読む
30

蒸しうなぎ

2021.09.15

26回目の訪問

外気浴、温度計は1桁に突入!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

平日夜のサウナチャンス!
先週までは残暑といった感じだったが、
今週からは朝晩にめっきり冷えるようになってきた。水風呂の水温はまだまだ冷たくないが、今日の外気浴は風も強く結構な冷え方をしてきた。
露天風呂に足湯をしながらオホーツクの夜風に吹かれてディープ・リラックス!

続きを読む
24

蒸しうなぎ

2021.09.04

25回目の訪問

露天スペースにプラ椅子が欲しい!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

結構な混雑だったけど、デラックスチェアーには毎回座れてディープ・リラックス!

続きを読む
31

蒸しうなぎ

2021.08.29

2回目の訪問

満喫、ホテルサウナ!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

今日は「川の囁き」!
以前は無かったはずプラ椅子が露天スペースに3脚あって、これはととのわない訳がない!

宿泊客が来る前の時間帯は空いているのでとても快適に過ごせて、温泉&サウナを大満喫出来て良い週末だったな〜!

続きを読む
43

蒸しうなぎ

2021.08.22

2回目の訪問

炭酸水素塩泉の掛け流しも最高!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

久々の健康回復村!
今回も混雑は無くほぼソロ状態で快適に4セット。
ここは浴室からの眺めがとても良いくてすごくリラックスが出来る。四季折々で違う表情を見せるのだろうが、是非秋の紅葉の季節に来てみたいな〜。
それと以前は水風呂のデジタル水温計は無かったと思うが、今日は水温19.6℃を指してした。またこの水温計は脱衣所でも見れるニクい仕様になっていた。

続きを読む
30

蒸しうなぎ

2021.08.21

24回目の訪問

これからは水風呂の温度は下がる一方!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

今年の北海道の異常な暑さも今週までで、これからはひと雨ごとに気温が下がってくるだろう。
そうなれば水風呂の水温も気温と一緒に下がってくるので日の出岬のマイルド水温もピークを超えたな〜!

続きを読む
30

蒸しうなぎ

2021.08.10

12回目の訪問

夏の雨の日はポッケの湯!

サウナ:10分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

夏の間は虫が多そうで足が向かないポッケの湯。今日は久々のまとまった雨が降っていて、そんな日にたまたま巡って来たサウナチャンス!
天気も荒れているせいもあって今日はかなり空いている!
薪も焼べ放題でMAX120℃まで上がり、そこでのロウリュで汗が全開で吹き出して気持ちがいい。
気温も連日の猛暑から一気に下がって外気温12℃で夏を通り越して秋みたいな外気浴で、もちろん虫もいなくて雨降る丸瀬布でディープ・リラックス!

続きを読む
38

蒸しうなぎ

2021.08.07

23回目の訪問

美の競演を観ながら蒸される!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

TVではオリンピックの新体操。
おっさん達が汗ダラダラで画面に釘付けに。
3連休で混んでいるかと思いきや意外と空いていてストレスフリーで4セット。
ここのデラックスチェアーは最高だな〜!

続きを読む
30

蒸しうなぎ

2021.08.01

2回目の訪問

セッティングの肝はドアの隙間?

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

コンパクトなサ室は湿度があってしっかり蒸してくれる。

3人入れば一杯のサ室だが4セット全てソロで蒸される事が出来て最高だったが、地元の先輩方はサウナに入らずに温泉に浸かって終了の方が多く、「このサウナに入らないのはもったいない!」と感じてしまう・・・

水風呂の深さもバッチリ!で前回来た時よりも水温は上がっているが季節的なものなのでしょうがないが、ぬるくはないので問題無し!

今日も浴槽のふちに腰掛けて呼吸を整えたら、ディープ・リラックス!

料金も400円で格安な良い施設!

続きを読む
32