2020.01.02 登録

  • サウナ歴 5年 2ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サ道に触発された友人に触発されてジムサウナで開眼しましたサウナ初心者です。 サウナイキタイを使ってみて、各都道府県NO.1サウナを巡る旅をしてみたくなりました! (NO.1の定義は難しいけど。イキタイNO.1か、サ活NO.1かな)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

十二分 計

2020.03.14

9回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

夕方美福。

17:15のロウリュに参加。
たしかハンガリーアロマ?
なんだかたくさんフルーツの香りを混ぜたやーつらしい。

ととのい

続きを読む
34

十二分 計

2020.03.13

8回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

すべりこみ美福。

羽衣強制解除

呟いて水風呂に入ってるのが私です。

続きを読む
41

十二分 計

2020.03.08

1回目の訪問

駅前の好立地サウナ、サウナ日本。

飲み会前に行ってよし、飲んだ後にそのまま泊まってよし。

カラカラ系のストロングスタイル。

昨年リニューアルされ階層縮小となるも、休憩スペースが綺麗になったり、オロポが飲めるようになったりとサウナブームに乗る構えを見せる駅前の雄。

現在、サ室の温度計が取り外されているものの、温度計ある時代は110℃を確認したことがある。

毎日ロウリュサービスあるらしいけど暑すぎて耐えられるのか?
今度体験しに来よ。

続きを読む
46

十二分 計

2020.03.07

7回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

すべりこみ美福。

ロウリュには間に合わず、めーあーりーふーにつき、屋内で慎ましやかに休憩。

サウナの日にととのえて良かった。

続きを読む
25

十二分 計

2020.03.04

6回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

仕事帰りに美福。

ラストロウリュに参加。

レモングラスはやる気を引き起こさせるらしいですよ。

サ飯は親子丼うどんセット。

週の真ん中満たされた。

続きを読む
36

十二分 計

2020.02.29

5回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

今日とて美福

ロウリュには間に合わず。

飯食った後で行ったらキツかったなぁ。
サウナは食前に限る!

続きを読む
32

十二分 計

2020.02.29

1回目の訪問

雨の日の華の湯。

華の湯の良いところは屋内外に長ベンチたくさんあり、寝られるところ。

温泉であるところ。

漫画が読み放題なところ。

サウナはカラカラ系。
出る時足の裏暑い。
水風呂20度くらい。
やや高め。

続きを読む
45

十二分 計

2020.02.24

4回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

サウナで身に纏えるのはマナーだけ。

今日とて美福。

ラストロウリュに参加。
ペパーミントのいい香り。
5分くらいアウフグーススタート遅れ追い込まれた分ととのったわい。

サ飯はとんかつ御膳。
満たされすぎ。

続きを読む
38

十二分 計

2020.02.22

3回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

金曜美福。
ロウリュも終わった頃にイン。
1回目でととのうと、早くて少し恥ずかしいの何なの?

続きを読む
36

十二分 計

2020.02.16

2回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

今日とて美福。
17:15のロウリュに参加。
本日のアロマはローズ。
美福のアウフグースは「祭り」と書かれた大団扇でサ室中あおぐストロングスタイル。
半端ない発汗とバイブラ水風呂で必然のととのい。
また来ます。

続きを読む
36

十二分 計

2020.02.11

1回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

最近みふくがアツい。
めっちゃととのう。
水風呂のバイブラが大事なんだなー。
上段下段に温度計あるのサウナ愛滲み出ちゃてるね。

続きを読む
28

十二分 計

2020.01.02

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

2019年ととのう喜びを知り、2020年1月2日早朝、私は富山の人気サウナ「スパ アルプス」にいた。

アルプス水系の天然水を使用した水風呂が有名であり、サウナ友達にマウンティングするのが楽しみである。

#サウナ
基本は90℃くらいだったか。オートローリュがあり、良い湿度と良い香りで気持ちがいい。サ室の温度は高くないが発汗作用があり気持ちよく汗がかけた印象。

#水風呂
さて本番。
入浴時、「いただきます」と言ったのはこれが初めて。
足先を浸し16℃。好きな温度だ。肩まで浸かり思った。「ありがとう」と。

霊峰アルプスを想像して欲しい。山肌を吹き上げられた風は高度が上がる毎に温度が下がり、空気に含まれた水分は水蒸気でいられなくなり雨(または雪)になり山頂へ降り注ぐ。大自然が生む肥沃な土壌は長い時間をかけて雨水をろ過する。再び湧水として地上で会えるのはどれほど時が経ってからだろう。湧水は小川となり麓に流れ着く、そこからなんやかやあり、いまスパ アルプスの水風呂となって私を白目にさせている。
感謝以外の言葉が思いつかない。

あと飲むと旨い。本当に。

#休憩スペース
水風呂のすぐ脇の扉から外へ出る。角が取れた石は敷き詰められ庭園の風情がある。庭の隅に樹脂製でオレンジ色のチェアがあり、そこに鎮座した。チェアには「Made in Italy」とある。チェアから見上げる空は北陸特有の曇天であったが、それでいいと思った。あの雲は雨となりまたここに戻ってくる。地球はひとつなのだ、と。

1月2日ととのい始め、2020年はいいスタートが切れた。
そんな気がする。

続きを読む
14