2020.01.02 登録
[ 栃木県 ]
1900頃に栃木県内で用事が終わり。
事前に調べていた近場の宇都宮餃子を駆込み、いざっ!
2030頃チェックインで常連さん5名程度。
さすがの100度超えで10分が限界。。
地下水掛け流しの広めの水風呂が心地よかったし、3種類?の風呂も広め。
外は見えませんが外気浴もできます。
10分×3セット
水風呂4セット
駐車場もあるし、次回はゆっくり来たいです!
男
[ 東京都 ]
雨が強くなる前にささっと。
小さいタオルをマスクがわりに巻くスタイル、5名定員が新ルール。
12分間計が故障中だったが、そこは肌感覚とNHKニュースを見ながら。。
12分位×3セット
10分位×1セット
深めの水風呂4セット。
雨弱いうちに帰路へ。
男
[ 東京都 ]
駐車場が空いてるか不安でしたがタイミングよく2台out!で無事チェックイン。
いつ来ても『最高』のサウナ&水風呂!
サウナ12分×4セット!
渾々と注がれてる水風呂5セット。
サウナ室は本日97℃を指してました。
男
[ 東京都 ]
都市封鎖が現実味を帯び始め、スーパーでは買いだめが発生し出しましたが、サウナは、買いだめ出来ないので駅から数件のスーパー横目にコッチに来ました。
12分×3セット
14分×1セット
18℃の水風呂4セット。
4セット目は久々にヘロヘロになりました。不要な買いものするより、体温上げて週末に備えよう。
帰りに26日フロの日という事で素敵なプレゼントもいただきました。
また来ます!
男
[ 東京都 ]
12分×3セット
10分×1セット
絶え間なく注がれる水風呂5セット。
サ室は98℃と表示。連休中で案の定、常に8、9人と混み合ってましたが、毎回タイミングよく入れた。高温サウナ→地下水風呂はやはり最高。
また近いうちに来ますわ。
男
[ 東京都 ]
昨日
14分×2セット
15分×2セット
深めの水風呂3セット。
室温計は100℃超えてましたが、体感は95℃位かなと。流れてるNHK見ながらいつの間にか長く入ってました。
浴槽は新型コロナの影響で塩素濃度が高まってますが、早く落ち着くことを祈りつつ。。
男
[ 東京都 ]
奥多摩の帰りに初河辺駅。初梅の湯さんへ。
サウナは上段にドアがあり、そこから出入りするタイプ。なので人の出入りで中々温度が上がらない事も。
ヒーター前が1番熱かった。
14分×3セット。
水風呂3セット。
外の源泉掛け流しの湯がPh高めのアルカリ性でヌルヌルになります。
男
[ 東京都 ]
出し切りました。。
今日もあまい水風呂を求めて、高温カラカラ気味のサ室。
12分×3セット
14分×1セット
あまい水風呂4セット。。
あ、3/22は臨時休業だそうです。
[ 東京都 ]
なんだろう。。。
特別キンキンに冷えてる訳でもないのに、2人分程度の広さしか無いのに、相変わらずの高品質の水風呂。
サ室も95℃なのに7、8分で汗噴出。
ヤッパリ最高な空間です。
12分×3セット
10分×1セット
高品質水風呂4セット
男
[ 東京都 ]
在宅勤務からの1730に早めのチェックイン。
いつも遅めの参戦が多いので、見慣れた顔ぶれの方々とは違いましたが、2セット目まではサウナ室は常時7、8名と賑わってました💦
14分×2セット
12分×2セット
水風呂3セット。
(水風呂に腰までの深さがあり。改めてありがたい深さとしみじみ)
スタンプカードコンプリートしましたw
男
[ 東京都 ]
88〜90℃くらい。
7名くらいは入れるが、
奥の上段は2名で満席。
14分×4セット。
水風呂3セット。
立ちシャワーが2基あるが、その水が強烈。多分1ケタ。。
また来ます♪
男
男
[ 東京都 ]
新宿で21:20に仕事を終えどうしようかなと思いながらも、、ふらっと。
室温計は100度超え❗️
13分×3セット。
水風呂3セット。
帰路にふと空を見上げると、星がよく見えます。。今週も頑張っていきましょ❗️
男
[ 東京都 ]
PC用のメガネを長時間こめかみあたりに跡が付く位かけていたからか?
軽い偏頭痛気味になり、、、リセットを兼ねて2100に突入!
12分×4セット
水風呂×3セット
無事にリセット完了。
[ 東京都 ]
2020初。
色々なタイミングが合わないと行けないが、やはり最高のサウナ&水風呂。中々言葉では言い表せないが(笑)水風呂は入るとホント質が高いのがわかります。
12分×4セット。
水風呂4セット。
今年もよろしくお願いします♨️
男
[ 東京都 ]
都内の会議を終え帰路に…
着く前に明日からの激務と寒さに備えて臨みましたよ。
室温計は100℃。
12分×2セット。
15分×2セット。
水風呂×3セット。
平日は混んで無く快適に汗かけました。
男
男