2020.01.02 登録
[ 石川県 ]
昨日泊まったホテルにはサウナがなくて残念
これから建てるホテルには、
サウナと水風呂が必須にならんかな〜🤔
金沢旅行の最終日はしあわせの湯へ
サ室:湿度が高いのか、温度以上に熱く感じる
8分が限界でした でも好みのサ室❗️
水風呂:いつまでも入っていられる気持ち良さ
外気浴:そんなに寒くなく、ディープリラックス
露天風呂:源泉掛け流しで、とっても優しく、
やわらかい
しっかりととのって、しあわせになれました
( ´ ▽ ` )
観光・海鮮・温泉をしっかり楽しめました
ありがとう 金沢‼️
金沢港の蟹は安くて美味しくて最高😋
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:非常に綺麗なところで、ほぼ貸し切り状態なのでゆっくりサ活を楽しめます
男
[ 愛知県 ]
口コミを見て気になったので行って来ました
外観は昭和感たっぷり
入浴料は700円とお手頃です!
サ室は広く、温度は100°
ストーブの近くはかなり熱く感じます
スチームサウナは定員3 人 蒸気でほとんど視界はありません
もう少し熱い方が良いな〜
外気浴スポットは広くて快適
じっくりととのえます!
あまみもしっかりでて、今日のサ活も大満足!
[ 愛知県 ]
リニューアルしてから初めての竜泉寺
まずはソルトサウナを体験
温度は40°くらいで物足りないが、
塩を体にすり込んでしばらくたつと
肌がツルンツルンに❗️
肌の手入れをかかさずしている女性の気持ちがよく分かりました。
続いて黄土サウナへ
2セット目でオートロウリュ初体験
思ったより熱い
その後の水風呂、外気浴で
ととのった〜‼️
やっぱりサウナは最高だな
[ 愛知県 ]
プールサイドにあるサ室(採暖室)は
水着着用で利用可
温度は40°で、湿度は若干あり
熱くはないので、何分でも入っていられそうだが
5分もすればしっかり発汗してくる
水風呂はまあまあ冷たく、18°くらいかな
サウナ?としては満足できる施設ではないと思うが、ととのい場所は7階屋上にあり、
まわりの建物もそれほど高くない為
開放感があって気持ち良いです
自分はまだ初心者の為か、こんなサウナでもしっかりととのう事が出来ました
本格的なサ室を作って欲しいな〜
[ 愛知県 ]
平田温泉初訪問です
歩いて行ける距離ではあるが、湯冷めしないように自転車で訪問
浴室に入りとりあえず体を清め、いざサ室へ
4人も入れば満員のこじんまりしたサ室
温度は95°くらい
少し暗めで、かすかに東海ラジオが流れている
プライベートサウナの様でとても心地よい
下段に座り、サウナ浴開始
ちょうど良い温度と、肌触りがやわらかい空気に包まれとても気持ち良くサウナ浴できました
水風呂は少しぬるめですいつまでも入っていられる感じ
洗い場に座り髭を剃り始めるが、サウナ後のせいか刃の滑りがとても滑らか
髭剃り中にととのってしまい、
ととのいシェービング初体験
その後も2セットサ活し、帰路に着く
平田温泉のサウナは想像していた物と全然違い、
良い意味で期待を裏切られました
また訪問します
やっぱりサウナは最高!
[ 愛知県 ]
初アペゼ(^_^)
チケットショップでお得なチケットを買って入場
ロウリュサウナ+冷水風呂 × 3セット
昨日頑張った筋肉体操の疲れがスッキリ!
帰りは池下の梅光軒で味噌ラーメン食べたいな
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。