どうも月です。
今日は一日休みで彼女が墓参りでいないので昼間からサウナに行っちゃお!とウキウキで出発!
当初の予定は一留サウナーとタイムズスパレスタだったが入場前に料金のゴツさと丁度イベント後でサウナが1時間ほど利用出来ないと言われてニューウイングに変更!
30分ほど移動し、ニューウイングいざ入店!初めてなので楽しみ。
先払いで追加料金を帰りに支払うスタイルで人によるが僕は先に払っているので安心し、まだお金使えるじゃんと浪費してしまう。だがここの浪費は確実にサ活のレベルを上げた。
着替えて、いざ参戦。洗体の際、一留サウナーがシャンプー色んな香りのやつがあると教えてくれた。小学生が買う匂い付きの消しゴムみたいな香りがラインナップされていた。気になったのでお茶シャンプーとリンスを手に取り、使うとお茶だった。こういう遊び心もこの歳になってまた気づく事があり、面白い。
1セット目 ボナサウナ
真ん中にテレビ、音声はよく聞こえる。そこまで熱さを感じさせずに汗が流れ、川ができる。すると氾濫が起き、水風呂に駆け込んだ。噂のプール水風呂かなり冷たい!この冷たさで泳ぐのは最高でした。整いスペースは椅子しかありませんでしたが大丈夫です。無事ブッとび。水風呂の溢れた水が足元に流れてきて、ヒヤッとするのがBADでした。
2セット目 からからジールサウナ
とりあえず真ん中にストーブがある。左に行くか、右に行くか迷い右を選択。すると奥に半個室になっているとこを発見!速確保し、横たわった。空気の対流が少なく、周りの席よりも段が高いのですごく熱い!ラジオが流れていて、珍しいと感じました!これはいい!バイク乗っている時もラジオ流すのですがおすすめです。またまたプールで泳いで無事ブッとび。
3セット目 テルマーレ改
セルフロウリュサウナで2人先に入っていた。すぐに他の2人は出ていき、室内の温度も下がっていたのでロウリュを3杯かけた。すぐにおっちゃんが入ってきて、ロウリュいいですか!と声を掛けていきて、返答も聞かずに1杯……熱い!あちぃ!!
すでに室内の熱が暴れている。このおっちゃんおかしい。。2杯…3杯…4,5,6杯!!!!かけ過ぎだよwww
計9杯のロウリュが注がれ、最後の方なんて蒸発する音すらも聞こえなかった。脱衣所の張り紙に水掛けじじいがいたが今回はレア妖怪水掛けすぎじじいに遭遇した。妖怪のロウリュにやられ、へとへとで水風呂にダイブ。無事ブッとび成功。
ここで終わらないんです。ヘッドスパ10分千円でオロポが付くと聞き、サウナ前に予約していたのだ。実質500円ほどで今日のサ活のクオリティが格段に上がった。今度から余裕があれば、スパをつけてみようかな。
ではまた。

長崎チャンポン

本場は食べた事ないが長崎チャンポンではかなり美味しいと思う。千円で具沢山で麺とスープは絶品!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃,70℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!