BIO-RESORT HOTEL&SPA OPark OGOSE(オーパークおごせ)
温浴施設 - 埼玉県 間郡越生町
温浴施設 - 埼玉県 間郡越生町
こちらの施設に初めて伺いました。
結論から言うと、とてつもなく素晴らしい施設でした。
サウナキャビンのついでではなく、こちらを目的に行くのでも十分満足ができると思います。
以下、全て水着を着て入るゾーンの話です。
サウナは3種類あります。
入ってすぐのところにミストサウナと高温サウナ。
ミストサウナは、ミストというよりもレインサウナで、ミストの量が多く温かい雨の中にいるような感じです。
高温サウナは100℃超えていましたが、そこそこ湿度もあってちょうどよく汗をかくことができました。
また、天井も低く、室内もマックス8人と狭めでした。
マットはありませんが、水着があるので、熱くはないです。
(みんなで水着を着て入るので、湿度が結構あるのかもしれません)
もう一つは、ちょっと奥にスチームサウナがあります。
こちらは温度計はなかったですが、スチームサウナとしては少し熱めだと思います。
水風呂は、深さもあって16℃でしっかりとした冷たさがありました。
外気浴は吹き抜けになっている中庭にデッキチェアが3台あって、風も感じることができました。
それ以外にもデッキチェアやイスが数多くおいてありました。
ここからが、私的にこちらの施設のおすすめポイントになります。
それは、ずばり温水プールにある浮き輪です。
水風呂のあと、イスではなく、プールにある大きな浮き輪に身を任せてプカプカと目を閉じて浮いていると、文字通り浮遊感の中で幸福感につつまれます。
私が行ったときは、かなり空いていたのですが、子どもたちがプールにで遊んでいることもあるので、タイミングによっては浮き輪が空いていないこともありました。
その他、「北欧」で同じ「トゴール湯」があったり、SKCと同じ匂いのする「薬風呂」があったり、サウナ好きの方が設計したことが伺われます。
ちなみに、1FではトントゥなどのサウナグッズやFinlaysonの象さんのタオルなどが売られていて、フィンランド推しであることが伝わってきました。☆☆☆☆☆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら