多彩なキウイ

2022.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

こちらの施設に初めて伺いました。

サウナ室はフィンランド式と聞いていましたが、かなり昭和ストロング系でした。
ツインストーブでしたが、ロウリュは禁止となっていたので、100度超えのカラカラサウナでした。

水風呂が2種類あって、1つはかなり冷たく、もう1つは30度くらいの冷まし湯系で、このコンボがとても気持ち良いです。
水風呂の作りというか、そこからの景色がなんとなく、上野の北欧のトゴールの湯に近いです。

外気浴は目の前が森で、いろいろな種類の鳥の声が聞こえて来ます。

ちなみに、サウナ室の前に氷が用意されていましたが、食べていたのは私だけでした。あれはロウリュ代わりにストーブに置くのかな?☆☆☆

豊味うどん

豊味うどん

甘めの出汁が効いた味で、サウナ後にしみました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!