うがり

2021.11.22

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

本当は釧路の銭湯を幾つか周る予定だったのですが、天気予報は雨どころか午後から暴風雨。
釧路最終日は近場で遊ぶしかないなぁと思い、銭湯巡りはまた次回に持ち越しです。
また釧路に来る理由ができてよかった。

宿泊しているラビスタ釧路川はポンプ故障により温泉が汲み上げられず、沸かし湯なのでパコの湯に来ました。
早い時間からのINなので空いてて快適〜

温泉で温まってアカスリもやって、サウナへGO!
入館時に説明は受けたのですが、建物の構造が初心者にはレベルが高すぎて覚えられません。
ロッカールーム&内湯&カランが9Fにあって、サウナ&水風呂が11Fにあって、露天風呂が12F?しかも、エレベーター故障で階段移動?
動線もクソもないじゃないですか…今回は外気浴ナシだな。
全裸でエレベーターってのもなかなかの不安感ですが、全裸でマンションの階段みたいなのを昇降するのもなかなかアレな感じです。

サウナ前に露天風呂に行ってみたけど、暴風雨のため地獄の様な寒さで一瞬浸かっただけで断念してきました。
サウナ階まで降りてきて中に入ると、立ちシャワーとサウナと水風呂でこの並びは最高!
汗カットは頭から温シャワーを浴びたい派なので嬉しい。

サ室はそこまで高温ではないのでじっくりと汗をかくパターンですが、広さがあって入口近くにストーブがあるので出入りがあっても温度が下がりにくくて良い!
ゆったりと5セットを楽しませていただきました。

水風呂もキンキンでシャキリするタイプ。最高!あまみもしっかり両手両脚に現れました。
休憩はどうしようかと思いましたが、階段の踊り場にポツンと白プラ椅子が。
サウナフロア内よりも涼しいのでキッチリと踊り場浴でととのいました。
てか、階段の踊り場でととのったの初めて…

7Fのお休み処でうとうとしてたらお腹が空いてきたので、ちょっと早めの夜ごはんもいただきました。
こんな施設、家の近所にあったら嬉しいですね。お休みの日に通っちゃう。

歩いた距離 0.1km

豚丼&半かけうどん&アイスコーヒーフロート

程よい疲労感から、なんだか海の家での食事みたいな錯覚を引き起こしました。うんまい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 81.4℃
1
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.11.22 18:40
1
@短パン小僧さん ありがトントゥです!!東京の人間からすると北海道サウナは魅力的すぎて、うらやまけしからんですよ!! 年末&2月は帯広に行きますので、林社長の努力の賜物をありがたく味わいたいと思います。 釧路、ごはんも美味しくて最高ですね!また来ます!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!