月見湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
小さな頃から歯科が苦手。
が、後輩の歯科だし
人付合いも大事。。。
ジレンマ。。
褒美が必要な甘ちゃんなワタシは考えた!
ナビ3分。。
「月見湯近いじゃん!」
むしろ通う喜びありがとう!
ポジティブ変換w
先にご褒美頂くんだから我慢して行けるはず!
いつも通り、愛想のいいスタッフさんの挨拶に笑顔で応え入場。
いつも綺麗な月見湯さん
昭和の名残りを醸し
気分もノスタルジーに毎回、誘ってくれます。BGMも!
松山千春の「季節の中で」で鼻歌混じりに身体を清め
小柳ルミ子の「今さらジロー」をラドン湯内で見知らぬジイジと2人で合唱笑
意気投合しいざ、サ室へ
テレビのウィルス系のコロナと先輩達の車のコロナの話でこんがらがる笑
むしろ常連達の些細な話だけ欲する耳に月見湯さんではなってしまう笑
昭和な雰囲気なのか
落ち着くんですよ笑
不思議です。。
そのまま連続3セット!
水風呂を3回目に4分程浸かってみて整いイスで休憩〜
由紀さおりの
「夜明けのスキャット」のルールールールゥーで爆烈medication
此処は風呂だぞと意識だけ残し、旅立つ。
「ア〜ア〜アァ〜♪」
その後、サウナマットを足裏に敷き、タオルを尻に2℃程の露天で外気浴。
更にすんごいのが訪れる!!
オススメします!!
バチバチ末端まで来ますよ笑
4セット目を終え
チェッカーズの
「ジュリアにハートブレイク」が鳴りノリノリでアフターブレイクを楽しむ。
更衣室で身支度
耳が多少遠いんでしょうね先輩達会話デカいデカい笑
「いよいよ三連休だぞ〜ぉ」とサ室にいたジイジ先輩。
御連れさんが
「何言ってるんだお前!」
「お前はずっと365連休だろが〜ぁ」と
漫才な会話が場を盛り上げる笑
このほっこりも含めて月見湯さんが愛おしくなるのです。
一服中から退館前に気持ちいい挨拶を番台さんにして貰いながら森進一の「冬のリビィエラ」を久々に聴く。
思わず歌ってしまう笑
冬のリビィエラ〜♪
男って奴は〜♪
港を出てゆく船の様だね〜♪
そこに、タイミング良く先程、意気投合したジイジも暖簾くぐりながら下駄箱へ。。
目が合う2人。。
哀しければ哀しい程♪
黙り込むもんだねー♪
と勿論笑顔で月見湯を後しながら合唱笑
心まで凄い気持ちいいヒトトキでした!
ただし歯医者に行くまでは笑
サウナ11-12-14-12
水風呂2〜3×3.4×1
休憩4-5-10-5
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら