2022.12.11 登録
[ 愛知県 ]
サウナ:12分×1、10分×1、12分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
マット交換のため2セット目は10分。
ロウリュウおじさん居たのに出入り多めだからか
92度前後キープ。
大谷翔平のHR2本ともたまたま見れた。ラッキー。
サ室はみんな釘付けで良きでした。
男
[ 愛知県 ]
テントサウナ:10分×1
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
テントサウナなめてた。
ロウリュウして1人熱波で熱々最高…
うちわ欲しくなった。
メインのサウナは恒例ビンゴ大会のおかげで昼間は人少なくて良かった。
ビンゴは参加しない方は狙い目。
男
男
男
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
珍しく早めの21時に来店。
サウナはパンパン待ちあり…
ドラクエ4人パーティが3組。
おじさんたちは隅に追いやられて肩身狭そうにしてて可哀想だった…
団体で来るのはいいけどバラけてほしい…
男
[ 大阪府 ]
サウナ:8分×2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分×1
合計:2セット
朝ウナ。
2セット目の後は部屋でととのい。
やはりサラリーマン多めのため6〜7時は多いが、
8時前ぐらいからすき始める。
朝方の水風呂は冷えてて20度切ってる気がする。
ぬるいと思う方は水風呂横のシャワーをおすすめします。
男
[ 大阪府 ]
サウナ:8分×2、10分×1
水風呂:2分×3
休憩:内気浴×3
合計:3セット
サ室は超詰めれば4人座れるが、現実的に3人が限度。
温度は90℃だが湿度も高くしっかり熱がこもっていて熱い。
水風呂は23〜24℃設定のようだが、体感20℃。
そして、よくある白い椅子が2つ。
バチバチにととのいました。
ど平日ということもあり少ないと思いきや、
風呂も洗い場もサ室も満員。
サラリーマンの方々が疲れを癒していました。
ここは製氷機もあるので、オロポでガンギマリです。
明日も朝からキメてきます。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 2、8分×1
水風呂:2分×3
休憩:外気浴×1、休憩なし×1、内気浴×1
合計:3セット
男湯には背もたれのある椅子なし。
ベンチや石の上でととのうしかありません。
水風呂は源泉ということもありかなり温度高め。
サウナはテレビは無く静かで良かったです。
お風呂は熱めで芯からしっかり温まりました。
男
男
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 2、12分×2
水風呂:極冷水0.5分× 2、冷水2分×2
休憩:内気浴×2、外気浴×2
合計:4セット
最高。
オープンしてまだ数年ということもあり、とにかく綺麗。
サ室は6段と高く広い。
上段約92℃、下段約78℃と決して高過ぎないが、
定期的にサウナストーンの蒸気が送風機のようなもので
循環されるシステムのため、しっかり暑い。
水風呂は冷水約18℃と極冷水約8.5℃の2種。
冷水の方はバイブラ付きで体感15℃前後とちょうどいい。
内・外ともに椅子が多く、外にはインフィニティチェアも。
景色もよく、心地よい風でしっかりととのいました...
お風呂も、天然温泉、炭酸泉、壺湯、深湯と種類も多く、
全てが最高でした。
リピ決定です。
男
男
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 2、12分×1
水風呂:1分 × 2、2分×1
休憩:10分 × 2、5分×1
合計:3セット
今日は3セットとも105℃超えでバチバチにととのった!!
男
男
[ 愛知県 ]
初来店。
8時オープンとほぼ同時に入店。
サウナは高温で非常に気持ちいい。
水風呂はそこまで冷えていないが、十分。
ただ高齢の方が多いからなのか、
かけ湯をせずにいきなり水風呂に入る方がほとんどであったため、
入るのにやや抵抗がありました…
それを懸念してか、シャワーで汗を流して外気浴される方も数名。
貼り紙でもしてもらえると良いのですが…
その他は特段ほかのサウナと同じでした。
野菜や果物等も安くで売っており、非常にアットホームな雰囲気が良かったです。
[ 愛知県 ]
10時頃から来店。
サウナ室、内風呂、露天風呂ほぼ全てが埋まってる状態。洗い場はやや空きあり。
下茹後にサウナ室へ行くと2席空きがあり着席。
温度は比較的低め。水風呂はジャグジーのため、体感低めで長く浸からずともしっかり冷えた。
椅子、リクライニングは外にしかないため冷え込む日は寒さにやられるかも…。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。