たむらさん

2022.12.13

1回目の訪問

サウナ飯

今月2回目のサ活
そういえば近所に温泉あったな、と思い来店
サウナの温度は101℃、水風呂は表記がなかったが体感15℃前後

1セット目
サウナ10分→水風呂→外気浴
初めての100℃超にビビりつつも、とりあえずと10分最初は辛かったがだんだん慣れて汗の出も順調、水風呂がとても気持ちい、外気浴スペースは木のベッドのような所に寝転ぶスタイル

2セット目
サウナ8分→水風呂→外気浴
調子に乗り上段へ、案の定暑さに耐えきれず8分で脱出。水風呂が1セット目よりも気持ちよく感じたが、外気温が下がってきて外気浴は長くできなかった。

3セット目
サウナ10分→水風呂→外気浴
2セット目を反省し下段へ、汗の出が悪いな、と思っていたが気がついたら滝汗に…
1セット目と同じようにこなし、いざ外気浴へ……寒すぎる、5分程度で断念そのまま露天風呂横のつぼ湯へ

今日のサ活は整い成功

サ飯は近くの吉野家にしよう

たむらさんさんの国済寺天然温泉 美肌の湯のサ活写真

吉野家 17号線深谷店

油淋鶏定食

味噌汁が変更出来たので豚汁に

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 63℃,101℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!