新岐阜サウナ
カプセルホテル - 岐阜県 岐阜市
カプセルホテル - 岐阜県 岐阜市
今年何度もお世話になってる新岐阜サウナへ来訪。
2022年の締めくくりを大好きなここで。
まずは大部屋サウナからスタート。
上段は埋まっていたため中段に腰掛ける。
温度は80℃前後かと思うがしっかりと芯から温まる。
毎度思うが室内が綺麗なので居心地が素晴らしい。
ぼーっと味わって6分経ったあたりで退出。
ここではいつもシングルには入らず、スタンダードな水風呂に入ることにしている。
身体の痛みもないしじっくり冷やして究極に整えるからだ。
ただ普段よりも水温が低く感じた(体感13〜14℃)ので少し早めに整いスペースに移動。
扇風機の風を浴びながら長椅子に腰掛け一息つく。
室内ということもあり部屋が一定の温度に保たれ、いつまでも休むことができる。
この時期の外気浴だとすぐに身体が冷えてしまうのでこれは嬉しい。
2セット目も同じく大部屋からのスタンダード水風呂で。
年末で人も多く長椅子は空いていなかったのが悔しい。
だがもちろん気持ちよさは安定。
ラストは個室サウナで。
今回はバニラのアロマオイルでロウリュを。
鼻に抜ける甘い香りと共に大量発汗。
気兼ねなくくつろげるあたり、やはり個室って魅力的だと毎度思う。
こちらも6分ほどでフィニッシュ。
長良川の水ってそんなにいいのかなって疑問に思うところはあるが本当にここの水風呂は素晴らしい。
水の違いは正直あまり分かってないけど楽しめれば何でもいいかなと。
サ飯がすごく美味しいのもここの魅力。
しかし時間が遅かったため今回はお預け。
今度はオールナイトのタイミングでゆっくり来たい。
来年も確実にお世話になりますのでよろしくお願いします。
今回の整い
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら