佐藤正明

2025.02.16

9回目の訪問

サウナ飯

14時。整体を終えて、ふと様子をうかがうとめずらしく入場制限がない。てくてく歩いて到着。すんなり入れてしまった。いっつも入場制限してて、すっかり足が遠のいていたのだけれど、こんな日もあるってもんだ。

1,2セット目は、数ヶ月ぶりに桶シャンロウリュの洗礼を浴びて、間に美泡風呂を挟んでタイミングをずらし、3,4セット目は桶シャンロウリュが治った後の最上段でじっくり蒸された。最後は、水風呂から美泡風呂の冷々交代浴で。今日は、外の気温もずっと穏やかだったけれど、最後だけ何となしにサウナ室横のアディロンに吸い込まれた。

内露天では、金柑湯。(2/16,17の2日間)
2時間きっかりで出たころには、男女ともにサウナ待ちで、本当にタイミングが良かったんだな。

サウナ:7分,8分,9分,10分
水風呂:1分×3,1分+1分(美泡風呂)
休憩:10分×3(外気浴),10分×1(内気浴)

大塚 幸龍軒

はじまりの豚バラスタミナ炒飯

味が濃いもの食べたくなって。「たぶん日本で一番ビールに合う焼売」も付いて、つまみに困りません!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!