【閉店】さかえ湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
昨日のサ活録です~。
快晴、気温10℃くらい?、強風。
昨年12月に初めて来て以来、また行きたい~~~と思い続け
雪解け満を持しての再訪です。
お隣の倉庫カリーでスパイスチャージを済ませて14時ごろ到着。
コインなしで使えるロッカー、個々に仕切られた洗い場は使いやすさ◎
内風呂は広~い主浴槽とバイブラ、二股カルシウム泉の3種類。
給水蛇口あり、しゃっこいお水飲めます。
水風呂は2人が限界くらいのちっちゃ浴槽。温度表記はないけどキャンキャンに冷えてます。
露天が最高空間で、ベンチ2つとテレビ、屋根と塀の間から見える青空のバランスが超いいです。外は強風だけど、ある程度囲まれたこの空間だと風抜けが気持ちいい~~~~~~~~~~!
お湯は炭酸泉なのかしら?入ってると体中ちっちゃい泡まみれになります。
程よくぬるめのお湯で、涼んだりあったまったりして永遠に居れます。
!サウナ!
93℃設定ののアチアチドライ。
今日はわりと地元民のおばさま方で混んでて狭め。
皆様場所取りされるんです。マットやタオルを置きっぱなしにしてサ室から出られて少ししたら戻ってこられる。
近くに座っててもご自身の定位置から動きたくないようで、1㎜もずれてくれません(苦笑)
喧しい会話等はありませんが、身体を拭かずに場所取りしながら長らく出入りし過ごされる方が多く、ここだけ残念な気持ちになりました。
施設が素晴らしいと利用客のマナー違反は際立ちますね。どうにかならんのかな~。。
給水蛇口も、止めても止めても次見たときには少し出しっぱなしにされる謎も、常連客の仕業に思えます。ここはそういう、水止めちゃいけないルールなのかとさえ思う…そんなわけないよね?(笑)
サウナ8~10分、水風呂20秒ほど、外気浴5~10分と露天風呂10分くらいを3セットでしっかりととのいました◎
外気浴、露天の環境が最高すぎ~!
土曜の昼下がりだから込んでたのかな。
さかえ湯は最高なのでこれからもお世話になりたい!
今度は平穏を求めて平日に来ることにします。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら