絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Uさん

2020.03.07

2回目の訪問

昨夜、焚火の後に出没
深夜0時過ぎというのに、割と人が居て
改めてこの風呂の人気ぶりを感じた。

福の湯の魅力の一つ、炭酸風呂(血流改善効果があるそう)と、蒸し風呂(中々良いので行ってみて)でウォーミングアップ,

1時のオートロウリュに合わせ参戦
メトスの遠赤サウナ。基本は90℃前後であるが、
ロウリュとなると温度計は99℃位に上昇
福岡としては寒い一桁気温の中、寝そべりスタイル外気浴にて(昇)

サウナ終わりの
果汁の入ったファンタグレープさいこう!

年に一度のサウナの日!!
皆様どうかご安全に!!

続きを読む
55

Uさん

2020.02.29

1回目の訪問

若杉の湯

[ 福岡県 ]

小雨、気温10℃、
福岡県は篠栗町の山中にたたずむ銭湯へ

体を清めコロナウイルスを撃退しようとするサウナー達がちらほら

内風呂と露天檜風呂で軽くウォーミングアップ
サウナ室定員は6名程。テレビはなく皆もくもくと汗を流す
水風呂まで10メートルほど歩き入水、しびれた身体で
森林の新鮮な空気を吸い込みながら(昇)
雨の音に身をゆだねながら(昇)

おしゃれな休憩室でのむ「うぃるきんそん」最高

ツイっターもよろしくです。

続きを読む
49

Uさん

2020.02.22

1回目の訪問

金曜日の夜、飲みに行かず集うサウナー達が多かった。近々リニューアルしたということもあり綺麗。食堂はメニュー豊富で深夜2時まで営業。

高温サウナ 87〜95℃(メトス)
塩サウナ 68〜70℃
水風呂は普通と極冷あり、皆普通に集う。

外気浴は寝そべりタイプと椅子完備
寝そべりタイプは4つなので競奪戦

入口の瓶コーラ最高

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
55

Uさん

2020.01.11

1回目の訪問

三段サウナの三段目で10分、
水風呂と外気浴で(昇)
隣にミストサウナ?があるが、そっちはぬるいです。ハウステンボスに入場しなくても入れるし価格もJAF会員なら税抜き500円とリーズナブル。パールリゾートや四ヶ町食べ歩きの帰りにでも寄ると良いですね!!

続きを読む
18