孫 正義★まさかの偽物

2022.10.29

1回目の訪問

初です。指定席の120分コースを選択。

先ずはマイナス点を書き並べてから、最後は褒めるパターンで。

🙅‍♂️靴箱
鍵の使い方が分からない。
面倒だから単純に入れといた。
使い方、どこかに書いといて下さい。

🙅‍♂️ロッカー番号
わざわざ追加料金はらって、その番号を取ってるのにさ。ロッカーが一番下段で使いにくいの。(12番です)そういう所、すこしは差別化して貰えないかなぁ😑

🙅‍♂️掃除
床を綺麗にしてる人がいるから常時清掃には気を遣ってるんだろうけどね、指定席に行くと飲みかけのペットボトル。

明らかに誰か座った後ですし、これじゃ指定席でお金だす意味が半減。

僕はこれを片付ければ良いのでしょうか?
勝手に捨てるとトラブルにならない?

🙅‍♂️自由席
ベンチシート、ちょっと座りたいと思ったら携帯置いて場所取りしてたり、ストローのカスみたいなゴミが散乱してたり。客のマナー悪い。その横で元々綺麗な床を掃除してる店員。順番が違うと思うんだけど🤔

🙅‍♂️マナー
団体客が多く、声が大きい。
せめて2人までじゃない?3人以上になると急にウザさが跳ね上がる。

🙅‍♂️モニター
なんか換気扇みたいな異音。映像の明るさがちょくちょく急変するタイミングがあって気持ちが悪い。

🙅‍♂️サ室
スノコが熱すぎ。マット敷いたら?

🙅‍♂️サ室のモニターのガラス
なんで金網の入ったガラスを選んだのか🤔
檻の中から海を見てる気分。

あと全体的に寒い

さてさて、さんざんこき下ろしたので
ちゃーんと持ち上げます。

🙆‍♂️フロントのお姉さんがにこやか。

🙆‍♂️携帯持ち込めるのは神対応。
水着は嫌だけど、これなら許せる。

充電もできるし金庫もあるから安心、イヤホンを持ち込んで完全な癒しタイムでDEEPリラクゼーション。

🤔それなら男女同室にしてくれたらデートでも使えるのにね

で、また文句を書き連ねる事になってしまう。
これは文句を言いっぽないにしたい訳でなく、改良点として受け止めて欲しい。

サ室は3つ。
100、90、80度。

100はいつも満席ぽかったので90度ばかり入ってました。バランス的に上は120以上にして回転率早めてくれた方が良いと思います。

水風呂
9度、15度。

シングルは不感な温度の浴槽があるから良い訳で、15度だとそれには低すぎるし40度は高過ぎる。「シングルだーヒャッホー」みたいな層が来ると煩くなるし、それならゆったり入れる35度位のにしといてくれた方が良い気がする。

  • サウナ温度 80℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!