2020.01.01 登録
[ 北海道 ]
サッポロ割を利用し実質0円で泊まって来ました
サウナは3人くらい入れば一杯の広さ
間接照明のみの薄暗い空間は個人的には好きです
温度は87℃とかそのへん
常にビートルズの曲が流れており、あっこれ知ってる!とか、ジョージがインド音楽にハマってた時のやつだ!みたいな別の楽しみを見出すことができます
なぜか脱衣所のロッカーが全て壊れている
なんでやねん
空いていれば天国かもしれません
ありがとうございました
写真は一幻のラーメン
全く関係ありませんが札幌で初めて食べたので記念にここに載せておきます🥹
[ 北海道 ]
招待券で入場 5.8
16時 吉井氏
18時 サイレント 前田氏
22時 樋渡氏
若馬ステークス開催中です
若手熱波師を応援するというコンセプトなのですが何人かオーバーエイジも入っているようで謎企画であります
誰が優勝するのか楽しみですね
ありがとうございました
[ 北海道 ]
カプセルに宿泊 4.19
ノーロウリュでフィニッシュ
有休を利用しデラックスで寝まくるだけのなんという贅沢…
というわけで松阪牛フェア始まりました
「まつざかぎゅう」なのか「まつさかうし」なのかいまだに正解がわかりません
最近は「まつさかうし」というのが正しそうな風潮がありますが、注文する時に「まつさかうし」と口に出して言うのがカッコつけてるみたいで何となく恥ずかしいので、私は敢えて「まつざかぎゅう」でいきたいと思います
ありがとうございました
[ 北海道 ]
招待券で入場 3.30
20時 川去氏
22時 前田氏
最近は半ば週末のカプセル会員と化し、サウナよりも朝食と睡眠を優先させてしまっていた私です
久しぶりに平日の夜を楽しみました
レディースデイ選抜にも選ばれた名手2人の極上の熱波を浴びて白目で絶頂
やはりニコーリフレのロウリュはいいですね
ありがとうございました
おいしい
[ 北海道 ]
カプセルに宿泊 3.27
といっても日帰り
12時 葛西氏
19時 加藤氏
卒業したはずのフェノーメノ葛西が…
これは白昼夢かドッペルゲンガーか
1.2.シャブロー!じゃないんですよ
普通にいるじゃないですか
最終出勤は31日ということであります
ありがとうございました
ニコーリフレのフェアメニューではここ数年で最高の出来と評判のシャブローいや三郎まぜそば
[ 北海道 ]
カプセルに宿泊 3.25
18時 サイレント 松尾氏
19時 ダイナマイトロウリュ 葛西氏 佐藤氏
20時 前田氏
フェノーメノ葛西ついに卒業であります
かつてカサカンと呼ばれていた頃、どちらかと言うとじゃない方の激熱熱波師だったフェノーメノですが、今では押しも押されもせぬ超人気熱波師になっております
濃いファンに煽り煽られながら華々しいフィナーレ
私は正直嫉妬しています
そんな綺麗な卒業は許さんばい
羨ましくて仕方がない
二代目葛西完三郎を襲名したいほどに羨ましい
そうだ木村庄之助みたいに世襲制にしよう
「206×年、除夜の火熱波担当は17代葛西完三郎、23代ビーチクキラー前田であります」
カンペキダ(ジーコ)
ありがとうございました
[ 北海道 ]
カプセルに宿泊
20時 加藤氏
22時 前田氏
新人の加藤氏 初めて受けました
亀田興毅ばりのシャーオラーが印象に残る熱血漢であります
前田氏は達人の域
タオルの風圧でサウナ室の扉を開けているようです
ありがとうございました
フェノーメノ葛西の人生を賭けた渾身の作品
(葛西完)三郎まぜそばであります
これは冗談抜きで専門店を超えています
ぜひレギュラーメニュー化して、いずれフェノーメノ葛西のことを知るものが誰もいなくなり、「この(葛西完)ってなに?」と従業員に聞いても誰も答えられないという状況になるのを楽しみにしております
[ 北海道 ]
カプセルに宿泊 1.4
0時 青木氏
13時 須藤氏
22時 渡会氏
正月休みの最後にカプセルに泊まりました
最高の思い出作りであります
スケジュールびっしり詰めこんで忙しそうに過ごすのも疲れるんで、余裕かまして外出したり昼寝してたらあっという間に時間が経ってしまいました
現実を受け入れたくなくて泣きそうになりながら受けた22時のエレガントロウリュ
泥酔している参加者もおり、この人も現実逃避しているんだ…としんみりしてしまい思わず涙(嘘)
よし、ロウリュ後は扇風機の風に当たって泣きながらととのうか、とパウダールームのベンチに向かうと打ち上げられた鯨のようにベンチに横たわっている人が…
トントン、ここは海岸ではないですよと伝えると鯨は海へ帰っていきました
あまりの切なさに涙(嘘)
扇風機の風に当たりイキかけていると今度はフルチンでふらつきながら暖簾の外側に向かって「生きてるぞー!」と絶叫する男性が…
私の隣に座っている紳士に「強そうだねー」とダル絡みをしたりと一瞬ピリつきましたが
…なにか辛いことがあったんだろうな、飲まないとやってられないんだろうな
と色々な感情を飲み込みまたもや涙(嘘)
上記の3人が同一グループだと判明しさらに涙(嘘)
ありがとうございました
コスパ最強と噂の麻婆カツライス
さらにご飯大盛にしてやったぜ
[ 北海道 ]
カプセルに宿泊 12.31
1日目
0時 除夜の火熱波 松尾氏 青木氏 前田氏
20時 前田氏
22時 佐藤氏
2日目
13時 サイレント 樋渡氏
3日目
0時 戸田氏
20時 須藤氏
22時 前田氏
大晦日から3連泊でした
年末年始にもかかわらず休みなく働いてくださったニコーリフレ従業員の皆さまありがとうございます
おかげで良い正月を過ごすことが出来ました
投稿400回を突破したので第4回chiyosuワンダービーの結果発表をします
第4回chiyosuワンダービーとは、私の301回目から400回目までの投稿で、私自身が誰のロウリュを何回受けたかという私の私のによる私の為だけのランキングであります
1位 前田氏 43回
2位 葛西氏 36回
3位 佐藤氏 31回
4位 松尾氏 26回
5位 川去氏 21回
5位 須藤氏 21回
7位 吉井氏 20回
8位 樋渡氏 19回
9位 島田氏 17回
10位 青木氏 16回
11位 折舘氏 11回
11位 澤口氏 11回
13位 渡会氏 10回
14位 有森氏 7回
15位 藤原氏 6回
16位 nana氏 5回
17位 戸田氏 3回
17位 上畑氏 3回
19位 尾張氏 2回
19位 谷口氏 2回
21位 和田氏 武藤氏 秋本氏 松野井雅氏 園都氏 菅野結以氏 1回
優勝は前田氏、エースの風格であります
1位~3位の前田氏、葛西氏、佐藤氏は新chiyosuビッグ3に認定されました
おめでとうございます←
私事なのですが、この集計をするのが面倒くさすぎて最近投稿が滞っておりました
じゃあやめれば?という話ですがそれはしたくありません
これからも細々と続けていきます
ありがとうございました
[ 北海道 ]
カプセルに宿泊 11.26
0時 折舘氏
15時 ペアロウリュ nanaさん 戸田氏
16時 なでしこロウリュ 和田氏 武藤氏
17時 ambitiousさんライブ
18時30分 ambitiousさんロウリュ メンバー3名熱波師 メンバー2名が客として参加 アシスタントで青木氏
キングムー発のガールズグループambitiousさん
初めて見たのですが皆さん若くて可愛くてそしてダンスも歌も良いです
ロウリュも楽しい雰囲気でとても素晴らしいものでした😊
ありがとうございました
[ 北海道 ]
カプセルに宿泊 11.22
0時 佐藤氏
15時 ダイナマイトロウリュ 渡会氏 樋渡氏
16時 折舘氏
17時 エレガントセルフロウリュ
22時 有森氏
樋渡氏大緊張
ありがとうございました
[ 北海道 ]
カプセルに宿泊 11.19
0時 松尾氏
13時 サイレントロウリュ 樋渡氏
15時 佐藤氏
20時 佐藤氏
22時 前田氏
たくさんクーポンをもらいました
ありがとうございました
[ 北海道 ]
半額券で入場 11.17
19時 吉井氏
20時 有森氏
またもや半額券
2回半額券使ったら1回分タダみてえなもんだな、ああ
と近くに座っていたおじさんが囁いていました
ありがとうございました
これは何でしたかね
ミートソースラーメンですかね
2022年4月3日に2021年11月17日の事を書いているので全然覚えていません
[ 北海道 ]
半額券で入場 11.15
20時 樋渡氏
22時 佐藤氏
半額ってサイコーだよね
こんな幸せがいつまでも続くといいのにね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ありがとうございました
[ 北海道 ]
カプセルに宿泊 11.13
19時 有森氏
22時 前田氏
寒くなってきましたね
水風呂もずいぶんと冷たくなりました
心臓の辺りまで水に浸かる瞬間、なんか緊張しますよね
ありがとうございました
夏に一度も食べることがなかったそうめんをニコーリフレで食べました
どんなに量があっても一瞬で無くなるそうめん
不思議なもんです
[ 北海道 ]
カプセルに宿泊 11.12
0時 青木氏
14時 須藤氏
15時 ダイナマイトロウリュ 渡会氏 佐藤氏
16時 葛西氏
22時 前田氏
デラックスに泊まりデラックスにキマッてきたぜ
正直いうと何も覚えちゃいませんがはっきり最高だったといえます
そうどんなに時でもニコーリフレは最高なのさ
ありがとうございました