2022.12.08 登録
男
男
[ 静岡県 ]
かんの〜んおんせんっ🎶
びはだぁのゆっ‼️
かんの〜んおんせんっ🎶
のむおーんせんっ‼️
かんの〜ん🎶かんのんっ🎶
かんのんおんせんっ♨️
両親を連れて浄蓮の滝からの天城越え🏞️で行って来ました
伊東に行くならハットッヤ‼️に並ぶ耳👂️に残るCM
最後の2キロは車のすれ違いも大変な山道
ホントにこの道で合ってる?って不安になりながら到着
立派な建物で受け付けすると日帰り温泉は離れにあってちょっと歩きます🚶
手前に姫方、更に奥に殿方のお風呂♨️
先客は1名、その後貸切状態😋
時間は1時間程度でお願いされ金額は1500円
途中の道の駅で割引券をもらったので少し安くなったけどちょっとお高めだから空いてるのかな?
温泉は噂どおりトロットロ
こりぁあいかにも美肌になりそう☝️
サウナは無いと思っていたら外に小屋がある🛖
もしかしてと思って近づくとやっぱりサウナ
座面は横幅2m位の2段
詰めれば6名座れるけど、2名がいいとこかな
水風呂は無し🙅
まぁここに来る人はほとんどサウナに入らないでしょうけど、、、
完全にメインはお風呂、サウナは形だけ
サ道でなかちゃんが作ったサウナより小さめ
施設としてのサウナは物足りないけど自宅にこれがあったら最高かも🤤
時間もなかったので12分1回のみ
意外と汗が出て良かった
水風呂が無いのが残念だけどまぁ雰囲気だけは味わえたから満足
貸切状態もあって露天風呂の開放感はNo1
男
[ 静岡県 ]
休日出勤前の恒例くろしお朝サウナ
このルーティンはサウナにイキタイからではなくてただのジンクス‼️
くろしおの朝サウナに行くと当日順調に進む👌
行かないとトラブルやバタバタが頻発する
前回スキップしたら大変な目にあった😰
今日は問題なく終わりますように🙏
お風呂🛀は混み混み
カランは誰もいない
体を洗って🈂️室に6:04に入室
広い🈂️室に1名のみ
ちょうどALが終わったからかな⁉️
湿度があって熱いね、すぐに汗ダラダラ🥵
🈂️室のテレビ📺️って微妙
興味があればいいけどつまらないのを見せられると、、、😮💨
その後は水風呂も休憩もいつもより空いてて快適😋
朝風呂ってなんか他のお客さんと仲間意識がでるんだよね🤔
お疲れ様です🙂↕️今日も良い1日を✨
男
[ 静岡県 ]
am6:10着
建物前駐車場は🈵
離れの駐車場の奥は空き空き
靴箱は40個位空いてたかな⁉️
浴室は適度に人がいる👥
過ごしやすそう👍
まずはフィンランド🈂️から
119℃熱々、肌にきく〜😝
薬草🈂️を見ると視界はクリアだけどみんな肩すくめて下⇩向いてる😣
上段にも人がいるのでフィーバー終わった後あたりかな?
良さげ‼️
しきじ式をしようと気持ち早めに出て水風呂を出ると前列のアディロンダックが空いたので一旦休憩😌
いや〜単発、軽めでもきくね〜😇
なんてぼ〜っとしてると目の前の薬草🈂️からバックドラフト発生🗯️🗯️🗯️💨💨💨
湯気と共に真っ赤ちんが飛び出てくる🐙
これは"蒸された"というより"茹でられた"の方がピッタリくる😱
入る人もドア開けたら必ず躊躇する⚠️
白いカベで中が見えない⬜💭
そのまま閉めてフィンランド🈂️に行く人も🇫🇮
意を決っして入ると少し痛いけど大丈夫‼️
熱々だけど無理しなくても入ってられる🆗
出る時もかなり痛々だけど走りたくなるほどじゃない
ちょっと不思議な感じ🤔
体が鈍感になっちゃった❓️
あまり熱さに強い方ではないので体がちょっと心配になったりして☝️
それにしても今日の浴室はモヤがすごくて朝日🌅が水風呂とジェットバスに反射して神秘的だった
青の洞窟みたい(よく知らないけど)🫡
帰りも靴箱は40個位空いてた
この位だとなんか穏やかだな
家に帰ると人出がすごい👥👥
近所に桜🌸の名所があるので桜まつりをやってるらしいが今日は天気がいいのでみんなお出掛けしてサウナ空いてたのかな❓️
もしかしてゆらくチャンス⁉️
ホームのゆらくはお出掛け日和の日は必ず空いてる
普段はしないハシゴしようかな
なんてったっていい物手に入れたから🙌
PS:最近はサウナイキタイを開くことが減った
ちょっと違うものに興味が湧いて
そっちばっかり眺めてたけど
そして今日待ちに待った🛵ゲット🎆
これであちこちサウナ行くぜ‼️
男
男
男
男
男
[ 静岡県 ]
浜松に用事がありずっと気になっていた施設へ訪問
9時ジャストに駐車場に着くとみんな一斉に入口に向かっている🚶🏃
結構混んでそうだけど年配の方が多そう
今日の男湯は石の湯🪨
サウナ室は正面が2段、左側に3段で結構広い
人は多めだけどどの段も座れる程度はあいてる
まずは三段目サウナストーブ横から
くちびる👄が渇いて行くのでカラカラ系
マットがひいてないので足の裏が熱い🤣
テレビ📺️がついているのにオルゴールの音楽が流れている🤨テレビが何言ってるかわからない🙄
水風呂は入りやすくて気持ちいい😋
深さ、広さも充分👌
かなりいいですね~
露天風呂の外気浴は屋根が覆ってるので天気が悪い日でも大丈夫そう
正面は塀がなく木々が生い茂った林になっていて開放感がある🌲🌲
ベッドがあるのが嬉しい😆
4回入って三段目2回、二段目1回、一段目1回
気分によって座る場所が変えられていいですね~
露天のジェット🫧風呂、ラベンダー🪻風呂でリラックスして締めに源泉風呂に入ったら
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ヌルヌルでちょっと微発泡😳
かつてのゆらくの露天風呂じゃん
ポンプ故障前のいい時がこんな感じだった🤔
もっと近かったらな〜😭
まぁ近いうちに反対側の湯に入りに来よう✊
男
[ 静岡県 ]
三連休最終日の午後18:00
浴室、サウナともまだ人が多い🈵
日曜、祝日は子供連れが多いのでほっこりする☺️
子供はあっという間に大きくなるからこの時間を大切にしてほしいな🫶
19:00サウナ空いてきた🈳
3セット共ストーブ横でいつも通り95℃なのに体感はいつもより熱くならない
ちょっと物足りないので15、6分入ったらしっかり温まって水風呂も気持ちよく入れた💦
外気浴は露天風呂で半々身浴🧖
19:30浴室に戻るとこちらも空いてる
久し振りにゆらくの炭酸泉に入った♨️
やっぱり空いてるゆらくは満足度高い🤤
行こうかやめようか悩んでモヤモヤしてたけど来てスッキリした、よく寝れそう😪💤
[ 静岡県 ]
浜名湖で牡蠣🦪を買ってから帰りに寄りサウナ🧖
ここのスタジアムサウナは広いのに熱くていいな🫡
遠赤外線サウナで体の芯まで温まるから水風呂で毛穴を引き締めたら外気浴は寒いはずなのに10分いられた😆
最近金額高めのサウナばっかり行ってたから750円がとってもお🉐😚
さてカキをどうするか?
カマンベールチーズとマッシュでアヒージョは確定🦪🍄🟫🧀
牡蠣フライ出来そうもないから牡蠣カバ丼ならできるかな??
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。