絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

へい

2022.05.06

4回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

朝ユクシ:3セット

たまらん。

お粥

続きを読む
26

へい

2022.05.05

3回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

カクシ:4セット

至極。

マッスルカレー

続きを読む
23

へい

2022.03.28

5回目の訪問

サウナ飯

源泉 湯乃庵

[ 群馬県 ]

サウナ:6分 - 10分 - 12分
水風呂:30秒 × 3
外気浴:10分 × 3
計:3セット

行きつけの銭湯の番頭さんと。久しぶりに誰かと入るサウナは楽しかった。

メンチカツカレー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
15

へい

2022.03.22

4回目の訪問

サウナ飯

源泉 湯乃庵

[ 群馬県 ]

サウナ:8分 - 10分 - 8分
水風呂:30秒 × 3
外気浴:10分 × 3
計:3セット

思いがけず雪見風呂。最高すぎる。

月見そば、鶏のからあげ

入浴料+食事(月見そば)+ドリンクバーで880円。安すぎるのでからあげを単品で。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

へい

2022.03.14

5回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:30秒 × 2
外気浴:10分 × 2

水風呂の後にしっかり水気を取らなくても寒くならない季節が来た。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.8℃
18

へい

2022.02.25

11回目の訪問

久しぶり、すんごい気持ちいい。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
外気浴:5分 × 3
計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
22

へい

2022.02.08

1回目の訪問

初穂に初訪問。
すみません、取り乱しました。

サウナ:8分 - 10分 -12分
水風呂:10秒 × 3
外気浴:10分 × 3
計:3セット

程よい湿度、優しい温度のボナサウナに、ギンギン(体感シングル)の水風呂、しかもサ室から1歩で水風呂。何だろ…ツンデレサウナ?最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
18

へい

2022.02.01

1回目の訪問

つつじの湯

[ 群馬県 ]

サウナ:15分 × 2
水風呂:30秒 × 2
外気浴:10分 × 2
計:2セット

じっくり身体を温めて楽しみにしていた冷泉(体感水温20℃ほどの温泉)へ。優しくまろやかでずっと入っていたくなる水風呂でした。ぜひお試しを。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
20

へい

2022.01.29

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:塩16分 - 遠赤8分 × 2
水風呂:30秒 × 3
外気浴:10分 × 3
計:3セット

仕事明けの朝サウナ。水風呂冷たくなってた。13℃!ありがたや。

味噌ラーメン、ミニ焼肉丼

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,98℃
  • 水風呂温度 13℃
23

へい

2022.01.26

1回目の訪問

サウナ:12分 - 10分
水風呂:30秒 × 2
外気浴:10分 × 2
計:2セット

METOS社製のサウナストーブとシャッキリ冷たい水風呂、青空と雪を眺めながらの外気浴。タイミングよく浴室内独り占め。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
18

へい

2022.01.16

2回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

AM8時からの宿泊者限定朝サウナということでまさかの貸切ユクシ。

のびのびと初ユクシを楽しませてもらった。
外気温-4℃、水温4℃、徐々に上がってきたお日様の木漏れ日…さいっこう!!

2日間ありがとうございました!
絶対にまた来ます!

鶏だしのお粥

宿泊プランの朝ごはん。激うまのお粥。サウナ前に食った飯をサ飯と呼んでいいのか問題。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 4℃
37

へい

2022.01.15

1回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

宿泊朝サウナプランで滞在の予定がカクシのキャンセルが出たとの連絡が!!(キャンセル待ち登録しておいてよかった)
なので1日目の本日もThe Saunaに!!

もう最高の一言!優しい蒸気なのにしっかり熱い!水風呂も雪ダイブも芯まで温まっているから全く負担なし!焚き火のそばのインフィニティチェアに身を預ければそこはもう天国!ありがとう神様。

LAMPバーガー

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 5℃
24

へい

2022.01.03

10回目の訪問

サウナ飯

足利健康ランド

[ 栃木県 ]

今年のファーストサウナはこちら。
帰省していた友人を駅に送りがてら。
最高のサウナライフの幕開けだ。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
外気浴:10分 × 3
計:3セット

ファーストサウナってファーストサマーウイカみたいだな。

生姜焼定食、ピリ辛ラーメン(醤油)

食い過ぎ?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
25

へい

2021.12.30

4回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
外気浴:10分 × 2
計:4セット

久しぶりに帰省出来た友人と3人で。
並んで外気浴してたら泣けてきた。

続きを読む
19

へい

2021.12.11

2回目の訪問

サウナ飯

計:6セット

ここに来ると全てを忘れてサウナに没頭できる。
まともな写真が1枚も撮れないほどにととのってしまった。もうホント最高。

そば処 竹澤家

もりそば、カレーライス

前回来た時と同じものを注文してしまうのが私の癖。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 6℃
23

へい

2021.12.08

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナコタ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
計:3セット

車で片道2時間の施設を即リピートしてしまった。それほどまでに魅力的なのだ。開店と同時に入店したおかげか、ほぼ貸切状態で3セット。初めてアロマガチャにも挑戦し、大好きなレモングラスを引き当てた。うん、楽しい。

美味しい卵を忍ばせた焼きカレー、桃色吐息

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 18℃
37

へい

2021.12.04

2回目の訪問

そのまま泊まって5:00から朝ウナ

サウナ:イズネス12分 - コタ12分
水風呂:かけ水×2
外気浴:10分 × 2
計:2セット

夜より賑わっていて驚いた。みんなサウナが好きなんだなぁ…

続きを読む
29

へい

2021.12.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:イズネス6分 - コタ8分×2 - 12分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
計:4セット

初来店。全てにおいて感動している。

ビールセット

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

へい

2021.12.02

9回目の訪問

サウナ飯

足利健康ランド

[ 栃木県 ]

サウナ:ドライ6分 - 塩12分 - ドライ8分
水風呂:1分 × 3
外気浴:10分 × 3
計:3セット

いやぁ〜気持ちよかった。

キムチ鍋、ご飯(大盛り)、きゅうりの一本漬け

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
28

へい

2021.11.30

4回目の訪問

サウナ飯

AM 6:30入店。

サウナ:8分 × 2
水風呂:30秒 × 2
外気浴:5分 × 2 (腰掛け湯で足湯しつつ)
計:2セット

朝サウナ最高!

塩鮭定食+生卵

550円ありがたいですねぇ〜

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17.7℃
39