THE JUNEI HOTEL京都 屋上庭園 月光浴サウナ
ホテル・旅館 - 京都府 京都市 宿泊者限定 事前予約制
ホテル・旅館 - 京都府 京都市 宿泊者限定 事前予約制
ジュネイホテルの屋上サウナ
ホテル宿泊者のみ利用可。
予約は当日午前7時からだったかな?
8時頃電話して22時からの予約。
貸切1時間半。
4400円だが、2人からの利用を前提としているため1人で8800円のお支払い。
水着を着用。
開始15分くらい前に受付からコールあり。
鍵を渡しに行くとのこと。
鍵を持って階段で屋上に行くと、
ドアの前にバスタオルとサウナハットが置かれている。
ドアを開けるともうそこは屋上庭園。
ルームウェアを脱ぎ、
インフィニティチェアの上に置く。
セルフロウリュ用の桶に水を溜め、
3種のアロマ水から一つ選んで数滴垂らす。
いざサウナドームへ。
ドームは厚みのあるアクリル板がつなぎ合わされてできていて、入り口はジッパーを開けて入る。
サウナ室は結構広く、
中央にはサウナストーン。
室温は低め。
仕様上仕方ないのかな。
セルフロウリュで温める。
それでもまだぬるめなので、
用意された団扇で空気を循環させ、
自分も仰ぐ。
これぞセルフ熱波師。
寝転んで、空をみながら
体をじんわり温める。
サウナというより岩盤浴に近いかも。
30分くらいで出て、水風呂へ。
サウナがぬるめなので、水風呂が冷たく感じる。
体を拭いて、インフィニティー。
風も心地よく良い感じ。
曇ってなかったら星天を見上げながら整えそう。
5分くらい休んで2セット目へ。
初めての貸切サウナ。
初めてのインフィニティチェア。
良い体験ができました!
ホテルは5つ星なだけあって、料理も部屋も最高でした。
サウナの温度は仕方ないので、
そこは我慢するか、
夏に行くか、
考えておいた方がいいですね。
ちなみに近くにサウナの梅湯やサササウナもあるので、
サウナ好きには、とても良い立地でした。
サウナ30分→水風呂1分→外気浴5分を2セット
➕
サウナ室で15分くらい温まって終了
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら