第三玉乃湯
銭湯 - 東京都 新宿区
銭湯 - 東京都 新宿区
サウナ🐮:8分→10分→6分
水風呂♨️:1分×3
休憩 🙆♀️:5分×3
合計 ⏰:3セット
家から徒歩圏内。なのにはじめまして。
しびー感じが良い。
券売機で買うシステム。1040円!
タオル付き。
浴室は天井高め!
男風呂と繋がってて、懐かしい感じ🍧
炭酸泉は炭酸強めに感じました。個人差?
露天風呂が今日は水風呂でした。
熱い露天風呂で有名らしく、
次は入ってみたい。
サウナはなかなか熱い!
常連さんっぽい人もいてちょっと緊張。
水風呂は冷たすぎず良い。
外の、今日だけ水風呂にも浸かってみる。
建物の隙間から見える空が良い。
ドライヤーはリファが3分30円で
その他は3分20円。
両替機は無くて、自販機はあるけど
10円玉持って行った方が良さそうです💰
コンセントは無いかんじでした。
唯一残念なのが
ととのいスペースの正解がわからない…。
洗い場の椅子か、
外のベンチ(いちいち体の水滴拭くのが面倒)
か、露天風呂の脇…?
座ってぼーっとしている人が
今日はいなかったので、
今度正解を見つけたい💡
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら