高源ゆ
温浴施設 - 山形県 上山市 事前予約制
温浴施設 - 山形県 上山市 事前予約制
【目的】山形人気サウナ施設をめぐる
【考察】なかなかこれないのと標高1,000mは、やはりすごい。露天スペースの椅子も他施設では見ないもの。山形のサウナー鏡さんが100回越えなのは納得。朝一のせいかと思っていたが、女性用は問題なかったみたいなので調子が悪く、60℃を超えることはなかったが、セルフロウリュウで乗り切る。水風呂は、チラーがないのに14℃近いのはすごい。とにかくおしゃれで子供がウキウキしていました。当然大人もルンルン。
【結果】午前中なら予約なしでも、可能だったものの、そもそもロッカーが少ないので絶対な方は連絡した方が無難。熱源のセルフロウリュウができるタイプは、はじめて見るものだった。石の横はロウリュウしては、故障するようだが、すぐ間違えてかけてしまいそうなので、今後も調子が悪い日はありそう。ただ、蔵王のお釜みてから、こちらにくると普段のやなことがすべて吹っ飛ぶ非日常です。
【手順】①下足箱にいれて、コロナ対策の書類に署名。
②JAF割引を見せて、支払い、ロッカーキーを受け取る。
③オシャレな脱衣所でテンション上がりながら、浴室へ。
④ポーラの備付アメニティを使用して、若干弱めのカランで洗髪、洗体
⑤内風呂で5分ほど下茹で。
⑥サウナ12〜15分→水風呂1〜2分→休憩3〜5分✖️3セット
⑦内風呂に5分
⑧カランで洗髪、洗体
⑨カランで水シャワー
【持ち物】サウナハット
【時間】11時20分〜13時
男
ようこそ、高源ゆへ。せっかく来ていただのに、サウナストーブの不調申し訳ありません。従業員の方も点検したのにと困惑されておりました。また機会があればおいでください。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら