2019.12.30 登録
[ 青森県 ]
朝から浜辺でアマプラ観ながら半日過ごしていました。目を醒ましたらバーベキュー軍団に四方かためられていた。来たときは誰も居なかったのに。
帰りにここによってみました。
外気浴がデッキでトド寝できるので快適❗
皆さん死体のように転がっていました。
サウナ 10分×4
水風呂 1分×4
休憩 8分×3
[ 青森県 ]
今日は、朝から洗車→墓参り→食事会→7人の甥姪の相手→7時に解放→1時間かけて初訪問。
さすがに、今日は疲れた。
ここは軟水らしく、第一印象スゲー泡立つ‼️
湯上がりがサッパリ。
サウナ 10分×2
塩サウナ 10分×2
水風呂 1分×5
休憩 5分×4
水風呂が柔らかく、多めに入って満足です。
[ 青森県 ]
朝ラー食べて、少しホームから離れたここへ
全体的に老朽化は否めないが、天井が高く解放感がある。
サ室はいたって普通のドライサウナ80度、湿度があまり感じられない、水風呂は18度位?
総合的にマイルド。ホームの、ストロングなサウナに疲れたらここが一番いい‼️
一人も何か少なめ、90分居たけどほぼ貸し切り状態。朝早かったからだろうか?
外気浴、休憩ポイントたくさんあり。
外ベンチ、中ベンチ、浴場内で寝そべる所有とコンディションに合わせた休憩ができる
サウナ 9分×4
水風呂 1分×4
休憩 15分×3
男
[ 青森県 ]
goto県内!
といっても車で2時間かけて来ました。
温泉重視なのでサウナは普通です。
カラカラドライ、口の中がカラカラです。
サ室が広いわりに座るとこが少ない気がする。外気浴するとこもないです。
水風呂は、気持ちいいけどバスタブなので一人しか入れません。
サ室 90度 水風呂 17度
サウナ 12分×3
水風呂 1分×3
ちなみにここの隣に日本酒の蒸留工場がありますが、スーパーゲコなので興味がないです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。