えつだむ

2024.03.24

1回目の訪問

【たしかに彩はよりどりみどり】

近場のスパ銭でも…とか言いながら家を出たのだけどせっかくなので行ったことのないところへ行こう、と言うことになって南多摩へ。

日曜午後なので覚悟はしていたけど混んでたな。名物なのかファイテン炭酸泉は芋洗い…。不感湯好きだけどあの状態で入りたくなかった。…ので、お湯は温泉の炭酸泉で下茹で。もうこれでいいかなと思ったりもしたけど、せっかくなのでロウリュサウナへ。満席ではないもののスペースは限られる。しかも混んでて人の出入りが多いため、外気が入って少々寒い。ロウリュ後のエアーも熱い!というよりはあったか〜いな感じ。10分入ったけど、ちょっと不満足。でも水風呂は17度で良い。外気浴スペースもたくさん椅子もあり、寝そべって過ごすことができたので良かったです。サウナの人、あんまり外気浴しない?2セット目は漢方スチームサウナ。こちらは香りのあるスチームサウナで好み。水風呂はなしで即外気浴でスッキリ系のととのいを得る。あとは露天の温泉と外気浴を交互に。結局、ロウリュサウナ10分→水風呂30秒→外気浴→露天風呂→スチームサウナ10分→外気浴→温泉。最後温泉で温まったので出てからもポカポカで汗がひかなかった。お湯もサウナも色々選べる施設でよかったな。

上がってから食堂でレモンサワーをいただく。メニューは豊富だけど特筆すべき点はないかな。

えつだむさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真

  • サウナ温度 60℃,70℃
  • 水風呂温度 17℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!