えつだむ

2023.02.05

3回目の訪問

サウナ飯

【サウナ日記】寒波は去り天気も良く、これは外気浴日和ではと赴いたのは美しの湯。日曜のお昼の時間帯は併設のジム帰りの利用も多いようでなかなかの賑わいだった。
サ室は定員まであと1人2人という具合。1回目は人が多かったからか温度もぬるく、ちょっと密密放題なのが気になり早々に出てしまったため、温まった気がしなかった。水風呂入ってもスッキリ感もない。これはいつものペースでは出来ないなと悟り、こんな日もあるよねと切り替え、軽くもう1セットやって、そのあとは露天にあるスチームサウナと露天風呂と外気浴で楽しむことにした。スチームサウナの方がよほど暖かくてほかほかに仕上がったので満足。温泉はしょっぱい黒湯でこちらも温まる。冷えた足までめぐったところで本日はおしまい。
ドライサウナ7分→水風呂→ドライサウナ8分→水風呂→休憩→スチームサウナ7分→外気浴→露天風呂。
サ飯は駅前の商店街にある街中華「東軒」でナス肉炒め定食と、瓶ビールをシェア。そこから少し散歩して帰宅。全部ひっくるめてととのいのある良い日曜サ活となりました。

中華料理 東軒

ナス肉と炒め

にんにくと強い旨味のせいで、ごはんが一瞬で消える!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!