タオルかぶりボーイ

2023.08.16

1回目の訪問

ケロリンだ!

友達が鮎を食べたいと言うので、15日に長良川に行く予定が台風で1日ずれ込んでしまった 本日16日。お店が開いていたので無事に鮎は満喫できたものの、天気は回復せず雨での通行止めもあったので、観光は早々に切り上げこちらに。

いかにも古き良きスーパー銭湯といった風情で、外観も浴室もかなり年季が入っていていい感じ…中でも洗い場のケロリンの桶と鏡の広告は実物を見るのが初めてだったので驚いてしまった。
そんな見た目に反して赤外線サウナは流行りのアツアツ系。しっかり熱いサ室の真ん中にはサウナストーンが積まれており、1時間おきにロウリュが行われるとの張り紙も。…しかし14時5分まで入っていたがロウリュは行われず。何故。
水風呂もジェットが付いているとのことだったが、壊れているのかボタンを押しても反応せず。ちょっと残念。
しかし水がいいのかキツくないマイルドな水風呂でかなり気持ちよく身体を冷やすことが出来た。

所々古さは感じるものの、積極的なイベントの開催など活気がある街のサウナといった様子でとても良いサウナだった。近くにあったら通いたいなと思う。

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!