Shinngchang

2024.07.25

1回目の訪問

サウナ飯

実は先週の木金は京都出張でしたが、バタバタしててサ活投稿出来ず…取り急ぎ備忘録。

2024/7/18-19京都祇園近くでお仕事。本番は19日だけど今夜は会食なんで京都に前入り…しかも会食まで自由時間♪ と言う事はサウナチャーンス!!😊 京都駅からバスで行くも下車する停留所を間違えて、10分ほど歩いた所に此方の施設。初訪問です!

ドラマ・サ道で観た通り券売機で入浴券を購入。番台の方に渡して暖簾をくぐると、ドラマで観たまんまー! マヂでテンションあがります♪ 脱衣ロッカーの中に籠。知ってるよ、だってナカちゃんさんが教えてくれてたからねー笑

夏の京都で昼間に10分も歩けば汗まみれ…持ってきてた着替えと脱いだシャツを袋に詰め替えて、入浴セット片手にいざ!! やっぱドラマで観たまんま(そりゃそうだ) ささっと洗体して、数あるお風呂を楽しむ😊 会食まで時間はあるのでまったりタイム。お湯が柔らかくて、カラダに纏って来る感じが心地良き。

若めの方から中年の方は入室すると階段を上がって行く。早々にサウナに突入するのかな? お風呂のあるフロアはお爺ちゃん達がのんびりとお風呂に浸ってて気持ち良さげ。

さていよいよサウナに行きます。階段を上がると、入室してそのまま上がる意味がわかった! 上のフロアにもカランがあるわー。そっかココで清めるのか。今回は湯通しバッチシでサ室にイン。

なかなか広めで奥には扉で仕切られたサ室。手間の部屋は座る場所が空いて無かったので奥の部屋に。此方も人が多めで上段に座る。かなり熱い…しばらくすると、ふくらはぎがチリチリと痛熱い🥵 手前の部屋が空き始めたので急いで移動…助かったー苦笑 ムリなく早めに退室して水風呂に。めちゃくちゃ気持ちいい😊 その後は露天風呂にある休憩イス。もうサイコーでした!

時間経過とともに人が減ってきたので、ゆっくりマイペースでサウナを5セット堪能、毎回ふわふわタイムでしっかりと、スッキリととのいました♪ 風呂上がりに生ビールをいただき、宿がある所の行き方を親切丁寧に教えていただき感謝です😊 今回の京都では三カ所の施設を楽しむ予定。最初からいい出会いで幸先良きでした。

Shinngchangさんの五香湯のサ活写真

風呂上がりにキンキンの生ビールは鉄板!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
547

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!