カエデ1221

2025.07.21

1回目の訪問

日曜夕方に訪問。なかなかの盛況ぶり。
和歌山城付近の好立地ですが、
一見で明らかな天然温泉の品質の高さが素晴らしかったです。

サウナは2段、遠赤外線、中型10人程度収容。TV有。サウナマットなし。
温度は90度弱、一般的なスーパー銭湯のサウナという感じ。

水風呂は4人程度収容。温度計は20度弱も体感17度程度。
まあまあ冷えていて文句なしです。

内気浴オンリーですが休憩スペースが良かったです。
ベンチ3、アディロンダックチェア4(扇風機有)
に加え、座り湯4も傍にある安心のキャパシティ。
じっくり天然温泉につかった後、サウナ+水風呂、
アディロン+座り湯のコンボでかなりととのいました!

浴場のぬる湯は夏は個人的にもう少しぬるいほうが嬉しいですが、
ぬるすぎると回転率が鈍るんでしょうね。
あと、ウォータークーラー故障に伴い冷水ポットが4つほど
具備されてまして、運営サービスの良さを感じました。
この機会にウォーターサーバの導入をしていただけるとありがたいです。

総評として、温泉好きサウナーにはおすすめです。

カエデ1221さんのふくろうの湯のサ活写真

チキン南蛮定食

オロポを食堂で頼めるようにしてほしいです

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!