カエデ1221

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

リニューアル後大評判のこちらに訪問。納得のサ室と半外気浴スペースでした。
夕方の訪問でしたがなかなか繁盛している感じでした。

サウナは8人程度収容の中型。TV無、BGMは自然音。
オートロウリュ具備で、十分すぎる温度と湿度、
アロマの香りが担保されていて大満足です。
Desseの森サウナに近い印象を受けました。こちらは黙浴ではないですが。

水風呂は詰めて3、4人の深い水風呂。
体感15度程度で冷え冷えです。
水シャワーや掛水もしっかり冷えていてポイント高し。

休憩スペースは脱衣所、浴場にも設置されてますが、
半外気浴の露天風呂前に3脚、さらに2Fスペースに6脚程度。
サウナ収容人数を超える安心のキャパシティ。

2Fスペースに行く前にカメラ映像で混雑具合を確認できる配慮。
そして2Fスペースは大扇風機、自然音BGM、開放的な天井。
良質なサ室、冷え冷えの水風呂と合わせて文句なくととのいました。

電気風呂やジェットバスなども充実。ちょっと熱めですかね。

この設備充実ぶりで給水機がないのだけはなんとかしてほしいです。
脱衣所の自販機がキャッシュレスかつ新札NGで詰みかけましたので。

京橋の白玉温泉と並ぶハイクオリティ銭湯サウナで間違いないですね~

カエデ1221さんの入船温泉のサ活写真

天龍ラーメン 八仙楼

ギョーザセット

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
90

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!