絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とく

2023.08.05

9回目の訪問

外気浴、顔に降り注ぐ日差しが痛い

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
11

とく

2023.07.22

9回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

外気浴中に寝落ちしてしまう陽ざし。
ラストは熱波で楽園へ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
21

とく

2023.07.01

8回目の訪問

この時期の外気浴は虫に注意!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
13

とく

2023.06.24

1回目の訪問

狭いサウナに砂時計が1つ
外気浴は突然の大雨で風情あるものに

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

とく

2023.06.18

1回目の訪問

1日時間をつぶせる施設。
サウナデートするには最高

■総合:★★☆☆☆
 サウナ★★☆☆☆
 水風呂★★☆☆☆
 休憩 ★★★☆☆
 満足度★★★☆☆

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
7

とく

2023.06.17

1回目の訪問

フジグランドホテル利用で入浴無料
しかもサウナ付き
めちゃめちゃお得な気分。

■総合:★★★☆☆
 サウナ★★☆☆☆
 水風呂★★★☆☆
 休憩 ★★★☆☆
 満足度★★☆☆☆

続きを読む
15

とく

2023.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

最近続いていた雨が去り、暑さの中サウナへ。
猪苗代湖へのダイブは気持ち良すぎ。
あまみもえぐい。

■総合:★★★★☆
 サウナ★★★☆☆
 水風呂★★★★★
 休憩 ★★★★☆
 満足度★★★★☆

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
19

とく

2023.06.16

7回目の訪問

雨上がり心地良き

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
14

とく

2023.06.10

6回目の訪問

水風呂に無限に入っていられる季節になった。

続きを読む
16

とく

2023.06.03

4回目の訪問

サウナ飯

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
26

とく

2023.05.20

5回目の訪問

ほぼ1ヶ月ぶり。
忙しくて来れなかったがひさびさサウナ。
HP回復

続きを読む
16

とく

2023.04.29

3回目の訪問

1セット目からがんぎまり。
休憩場所がもっとあるといいのに

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
10

とく

2023.04.24

8回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

2日連続
朝イチは60℃台だったのが最終的には95℃

らーめん DX屋

ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
26

とく

2023.04.23

7回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

風が強すぎる。
風が止んだ瞬間の気持ちよさ、さすがです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
21

とく

2023.04.16

4回目の訪問

そろそろ回数券買おうかな

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
13

とく

2023.04.07

3回目の訪問

サウナは1週間の疲れを癒してくれる

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
7

とく

2023.03.29

6回目の訪問

水曜サ活

古戦場

[ 岩手県 ]

やっぱここが居心地がいい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
9

とく

2023.03.22

1回目の訪問

水曜サ活

あのオートロウリュウは人を殺しにきてる。
体感は120℃越え。

■総合:★★★☆☆
 サウナ★★☆☆☆
 水風呂★★★☆☆
 休憩 ★★★☆☆
 満足度★★☆☆☆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
7

とく

2023.03.17

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

どんぶり栄湯に訪問予定が、ちょっと時間が早まりオープン前だったので錦糸町の黄金湯へ!

リノベーション銭湯でとても良かったです。
銭湯なのでとても細々としていましたが、またそれが良いところ。

導線も素晴らしく様々な配慮が行き届いているように感じました。
ただ、外気浴中に身体が冷えてしまってうまく整えなかった…
次回リベンジ!

■総合:★★★★☆
 サウナ★★★★☆
 水風呂★★★☆☆
 休憩 ★★★☆☆
 満足度★★★★☆

歩いた距離 0.5km

クラフトビール

確かペールエールだったはず

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11℃
4

とく

2023.03.17

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊で利用。

サウナのオートロウリュウは威力やばすぎて途中リタイア。

朝はとみ田に食券を買いに並びに行ったので慌しかったが、しっかり2セット。

■総合:★★☆☆☆
 サウナ★★★☆☆
 水風呂★★☆☆☆
 休憩 ★★☆☆☆
 満足度★★☆☆☆

中華蕎麦 とみ田

つけめん並

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
1