2022.12.01 登録
[ 大阪府 ]
宿泊利用の朝記録
リフリールームではいびきや出入りする音が気になって一睡も出来ず🥺
8時に朝風呂へと向かう
1セット目→塩サウナ
なんとロウリュもできる
ただ、入った時にすでにかなり暑かったからロウリュは行わず
塩のおかげで肌がさらさら、水もはじくはじく
不感の水風呂にまったり浸かって休憩〜
2セット目→ビバサウナ
オートロウリュ付で、奥に行くと広いスペースがあってストレッチ可能
テレビもついている
テレビで世界陸上の競歩を見ながらのサウナ🧖♀️
2セット目も不感の水風呂へ
3セット目→フィンランド式サウナ
ここが1番好き
色んな施設あるけど、とくさしけんごさんの曲聴きながらのサウナは最高すぎるでしょ😆
入ってすぐロウリュして汗だくになる
露天の深水風呂に挑戦し、インフィニティチェアでととのう〜
これは1日中滞在したいなー
朝ごはんは付いていて、カレーセットを注文🍛
これがまたボリュームもあっておいしい🤤
お安くお得に泊まることができ、レベルの高いサウナに入れて幸せのひとときでした🤗
また来たいなー!
女
[ 大阪府 ]
万博終わりになにけんへ
23時過ぎに着いてチェックインを済ませ、お風呂へ
シャワーを浴びてまずは薬湯へ
疲れ切った身体に染みる〜!
夜遅いからか人も少なくてよき◎
広いから何があるかなとうろうろし、露天風呂に浸かった後はフィンランド式サウナへ
サウナの入り口前にムーミンたちのフィギュアが置いてあって癒される
入るとなんと、とくさしけんごさんの曲がが流れている
……最高すぎる🥺🥺🥺🥺🥺!
サ道やん!!🥺💕💕
サ室も暗く、ロウリュ可
これはめちゃよいのでは〜!!!
そして今日は身体に優しい30度の水風呂に浸かって休憩
時間も遅いので1セットで終わり、夜ご飯へ
念願のちりとり鍋ーー!
一時期ととのんのアニメを見まくってた時に、なにけんのちりとり鍋が出てきてずっと食べたかった🤤
0時過ぎてるけど、ちりとり鍋とオロポで乾杯
〆のラーメンも最高😆
夜はリフリールームで休むのだが、半個室男女共用でいびきがすごい聞こえてくる…😭
2時過ぎてるのに全然寝られず、そのまま一睡もできなかったのは残念😭
ベッドはふかふかでよかったから耳栓持っていけばよかった🥺
朝のサウナは次回に続く→
女
[ 大阪府 ]
USJを1日満喫した後にこちらのホテルへ
本格的なサウナが付いてるので予約
万博やUSJ終わりだからなのか、0時過ぎても浴場は混んでたけどサウナは1人しか入ってなかったからサウナチャンス🧖♀️
オートロウリュで大きめのサウナストーブ
ロウリュチャンスは30分に1回
ロウリュのタイミングに入れなかったけど、サ室は熱くてカラカラしてなくて好みのサウナでした🧖♀️
サ室もきれい!
水風呂の横に椅子もあって、ととのえる
動線もよし◎
サウナ終わった後、ソフトドリンク無料で飲めるんだけど、アクリがあってサウナ上がりに飲めて最高でした😆
次の日万博移動の際に、ホテルのロッカーも使えてすごく便利だった!
男
女
[ 埼玉県 ]
入泉料+岩盤浴利用で初めましてのチェックイン☑︎
新しい施設だけあって、とても綺麗
館内は広々としていてお風呂も充実
高濃度炭酸泉がかなり高濃度なのと、炭酸泉の中で寝湯が出来るから最高〜!
インフィニティチェアのすぐ近くにシャワー🚿があって、寝転び前後に簡単に流せるのもよい
サウナは全部で3箇所
温度がそこまで高くないし、カラカラ系ではなくロウリュウ式だから身体にあまり負荷をかけることなく入れるのがよい◎
水風呂も温度違いが何個かあるから自分にあったものを選べるのもよい!
ご飯の種類も豊富だから、昼夜利用🤤
漫画も豊富だし、ねころび椅子も多いから集中して漫画を読めるのもよきポイント😘
1日中だらだら出来る最高の場所でした😆
女
[ 佐賀県 ]
6時からお風呂へ!
大好きな男湯側のサウナへ!
クラファンの名前入った看板が撤去されてた😭
①ドライサウナ
真ん中にそびえ立つサウナストーブ
ほうじ茶ロウリュウでサ室がいい香り〜!
ここのサウナが大好き🥰
②薪サウナ
薪の香りを堪能しながら投げロウリュウ
焚火を見ながら汗をかく時間がたまらない
③ハーバルスチームサウナ
床が熱いので歩く時に火傷注意⚠️
薬 薬草の独特な香りに包まれてじっとしていると、スチーム放出
もくもくアチアチで1番あまみでる
2階の喫茶室での休憩もよき
焚火を見ながらかんころもち焼いて食べる
ねころび椅子で外の景色を見て、横で焚き火の音がパチパチしているのを聞いている時が至福の時
ただただぼーっとして時間を過ごす
朝ごはん食べておかわりサウナ
誰もいなくて貸切状態。
静かな空間で己と向き合う
前回来た時に気が付かなかった屋上休憩所もよかった!
大きい焚き火があって、火を見つめながら休憩
サウナの質が高くて大自然を味わうことができる
ご飯も美味しいし絶対宿泊がおすすめ🤤🤤🤤
また絶対来るぞ〜!!
男
[ 佐賀県 ]
大好きならかんの湯に今年も来ました☺️
泊まりなので今日は女性側のサウナへ🧖♀️✨
やはりここの空間が大好きだ…
薪の焚き火のパチパチと水の音を聞きながら、ただただぼーっと休憩
日常生活でなかなかぼーっとする時間もなく、仕事や家事に追われる日々を過ごす人々にぜひおすすめしたい…
サウナは3箇所
①薪サウナ🪵
サウナの王様👑
男性側と女性側でそれぞれ投げロウリュウ可
フィンランド🇫🇮で経験した投げロウリュウを再現できる場所
最前列で薪ストーブの火を見ながら滝汗かくのがおすすめ
ずっと火を見てられるけどかなり熱い🔥
薪サウナ🪵から出てすぐのところにシャワー🚿水風呂あり
②キューゲルサウナ
真っ白の世界に、ずっしりとそびえ立つストーブ
キューゲルを持ってサウナ室へ
ストーンの上にキューゲルを置いてロウリュウ
ここでも滝汗! 床がとにかく熱いので火傷注意⚠️
サウナをでてすぐシャワー水風呂あり
ここの世界観が好き
③ハーバルスチームサウナ
薬草の独特な香りが漂うスチームサウナ
湯気がもくもくかなり熱い
3分足らずで外に出る
昼も夜も人が少なくて、おひとりさまの時間も多かった
夜は焚き火を見ながら、心を空っぽにして30分位ぼーっとしてた
明日の男性サウナも楽しみだ😊
女
[ 栃木県 ]
オールインクルーシブホテルにある森のスパ
ロウリュ可のメトスストーブさん、こんにちわ☺️
浴場入った時にサウナの香りがするのがいい〜!
温度は約80度でロウリュウして丁度いい温度😘
インフィニティチェアは2台だけど、本格的にサウナに入ってる人は少なかったので普通に座れた🧖♀️
好きなタイプのサウナで満喫☺️
女
男
女
[ 佐賀県 ]
朝は男性側のサウナへ🧖
6時に起きてさっそく向かう
まずは大好きなほうじ茶ロウリュが出来るドライサウナへ
誰もいない静かなサ室でさっそくロウリュ
ほうじ茶の香ばしい香りがたまらない🤤🤤🤤
水風呂入って大きい石の上にバスタオル敷いて寝転んで雄大な空を眺めながらととのう〜
さすがに寒くて1分ほどで2階に避難
薪火を見ながらデトックスウォーターで一息
ハーバルサウナへ行く前にクラファンで名前入れた看板を見てほっこり🥰
ハーバルサウナはミストがかなり熱くて1番あまみがでる
薬草の独特な香りがサ室に広がってて汗もだくだく
大好きな薪サウナでもロウリュして汗だく
1番先頭のところで薪火を見ながら過ごすのが好き🥰
最後はほうじ茶ドライサウナで〆
やはりらかんの湯は最高だ…🥺
朝ご飯も美味しかった🥰
大満足の2日間でした☺︎✨
男
[ 佐賀県 ]
今年2回目のらかんの湯〜!!
前回はクラファンのチケット使って日帰り入浴だったけど、今回は泊まりでゆっくりできてよかった🤤💕
今回初めてのリニューアル館の方だったからお部屋がコンクリでめっちゃおしゃれだった〜!
女風呂はサウナが充実しててご飯前に2時間、ご飯後に2時間とそれぞれサウナを堪能🤤🤤🤤
薪サウナの香りが浴室内にも広がってて良き
ロウリュも出来たしサ室はどこもアチアチ
休憩中に飲むあったかいほうじ茶が身体中に染み渡る〜!
プリンもドライフルーツもおいしく頂いた🥺
夜はかなり空いていてお一人様サウナチャンス!✨
自分のペースでロウリュ出来るのが最高✨
外気浴はバスタオルを床に敷いて満点の星空を見ながら色々考える🌌
薪ストーブの前で火を見ながらぼーーとするのも好き😊
今年一年色々あったな〜と振り返る時間が全然なかったから、こうやってサウナを通じて考える時間が出来たのはよかった😌
明日の男女入れ替えに備えて早めに寝よう〜😴
女
[ 熊本県 ]
埼玉から来ました湯らっくす!!!
今回3度目の訪問
サウナの質がとにかく高いのと女性が過ごしやすい施設で大好きな場所✨
お気に入りのメディテーションサウナに塩サウナ、20時、22時のthis is itで開催されるアウフグースも受けて大満足✨
ここのあかすりが好きで今年も受けました🥺💕
今回初めて女性専用のブルーベルベットに泊まったんだけど快適だったな〜!
ベッドもクイーンサイズで広々ごろごろできる✨
MAD MAX押す時は、偶然さんが言ってた【人は皆MAD MAXボタンの前では平等である】が頭の中で流れてくる笑
夜も打たれて朝も打たれて最高でした♨︎✨
湯らっくすのフェイスタオルをフィンランドで無くしてしまったので今回はバスタオルを買いました🤗
今かららかんの湯へ向かいます〜!
女
[ 埼玉県 ]
金曜日は水風呂キンキンデー
いつも以上にととのう〜
平日パッケージプラン+500円でサーモンスープが食べられる!
クーポンで食べたアイスもおいしかった〜🤤🤤
仕事終わりに行ったから遅くなったけど
漫画読んでサウナに入って幸せなひととき😴
北欧を感じられるお風呂カフェが大好きだ〜!
11月末のリニューアルが楽しみだー😊
女
[ 東京都 ]
〜北欧の雰囲気に癒される場所〜
元々こういうナチュラルテイストが好きなんだけど
フィンランドを感じられるものがたくさん置いてあって
本当に癒される
サウナラボは名古屋、福岡、神田と制覇してからも
この雰囲気が大好きでリピートしているサウナ施設🔁
仕事終わりに1時間さくっとコース
予約制で定員を絞ってるから貸切サウナを満喫できる
自分のタイミングでロウリュ出来るのがたまらない
ほうじ茶ロウリュもrentのベリーアロマもよかったけど
1番ヴィヒタの香りが最高だった〜!!!
帰りにずっと欲しかったサウナポンチョを買って帰路へ
このサウナポンチョ、丈も長くて着心地良すぎる〜!
部屋着に最高〜!
もちろんテントサウナに行った時にも活躍するアイテム✨
水風呂なくても冷凍ルームで身体を冷やせるし
水風呂の一瞬ひやっとする感じもないから結構好き
充分ととのえるし、環境もゆったりしてて癒される〜
時間なくてレストラン利用しなかったけど
サーモンスープにマッカラにフィンランド料理あるから
次回は食べたいな〜🤤
女
[ 埼玉県 ]
小雨が降る中、露天風呂へ♨︎
あつ湯と炭酸泉で身体がぽかぽかになったあとはサウナへ
今日はそこそこ人がいて、寝そべられるととのい椅子は確保できず
普通の椅子でまったり〜
サウナの後に露天風呂で終わりたかったけど
がやがや賑やかだったので内湯に浸かって〆
漫画だらだら読んで帰宅〜🏠
1日中歩き回った身体に温泉とサウナは沁みる〜🧖♀️!
女
[ 埼玉県 ]
お風呂cafe〜♨︎!!
久々に来れた〜!!!
入店してすぐ2階へ
2階に上がったときにサウナの香りがして
これだこれだ〜と思いながら脱衣所へ向かう
今日は水風呂が通常温度-3°DAY
久々のサウナコタ
誰もいなくて1人の時間
早速ロウリュ
持ってきたアロマを入れてじゅ〜じゅ〜
これこれ、これです。
熱波が上から降りてきて、汗がどばっとでる
5分経ってもう一度ロウリュして追い込んでから水風呂へ
かなり冷たくて20秒ほどで出て休憩〜
サウナって本当にいいなー。
焼きカレーを食べて休憩して再びサウナ
身体の関係でサウナに入れない時期がようやく解禁されて
幸せ時間を満喫♨︎
最近フィンランドのサウナ動画も見てて
ロウリュ出来るサウナが本当に素晴らしいと改めて実感
のんびり出来るし、最高のサウナ施設🧖♀️
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。