渋谷SAUNAS
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
初訪問です。
渋谷西口から徒歩5分。朝8時20分ぐらいに入館。
男性がWOODSの日でした。
今日は風が強くて外気浴が肌寒かったのとサウナに多く入りたかったので、2セットで1回休憩にしました。
全てのサウナでオートかセルフのロウリュウがあってどれも充分な熱さがあるのがとても良かった。
平日で空いてたのでほとんどの回で貸し切り状態で気兼ねなくロウリュウが出来て最高でした。
サウナは以下です。
①HARMAA:10分、水風呂MATALA:30秒、
KELO:9分、水風呂SYVÄ:30秒、外気浴4分
②TUULI:10分、水風呂SYVÄ:30秒、
TEETÄ:10分、水風呂SYVÄ:30秒、外気浴4分
③VHITA10分、水風呂MATALA:30秒、
HARMAA:10分、水風呂MATALA:30秒、内気浴5分
④KELO8分、水風呂SYVÄ:30秒、TEETÄ:10分、水風呂SYVÄ:30秒、外気浴4分
⑤TUULI:7分、水風呂SYVÄ:30秒、VHITA5分、水風呂MATALA:30秒
VHITA、KELOの香りと熱さが良かった。1番気に入ったのはTEETÄです。茶室を思わせる雰囲気とロウリュウの熱さと香りがとても気に入りました。
温浴が無いのが残念でしたが、全体的にとても雰囲気が良く、かつしっかり熱いのでとても良かったです。
次は反対側に入りに来ます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら