ひろ・ワガシービー

2024.06.09

87回目の訪問

サウナ飯

仙台を出て和賀に帰る前に旧ホームサウナに凱旋🥹大崎市民離脱からまだ1ヶ月半くらいだが改装工事も終わったことだし偵察に来てみた。
下茹でもじっくり味わい、とぽすで出来なかった外気浴を挟みながら。梅雨も近いせいかややじめっとした空気感で商業施設もあまり冷房効いてる気配がなかったのでこの段階でなかなか気持ち良くなる。新しくなったサウナ室に早速入ってみると今までにないようなカラッとした空間。まだロウリュを重ねてないというのもあるだろうがこの季節には嬉しい環境だったりする😆温度計も以前より控えめになった感じがあるが体感温度はなかなかのもの。水風呂も長めにじっくり浸かるには良い温度帯でしっかり冷やしながら3セット。やっぱここのサウナが一番☝️🧖‍♂️
飯は食って来たのでとりあえずさくらソフトを頂く。桜ドレッシングメニューも復活したようなのでいつか味見に来よう🌸

サウナ74℃、水風呂23℃、5分6分8分

さくらソフト

定番デザート🍨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 23℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!