ひろ・ワガシービー

2023.04.02

10回目の訪問

サウナ飯

今日はタイヤ交換済ませて久々に西へ。色麻に通ってるとあまりこっちに行くモチベにならないけど天気も良かったし夕暮れ時のドライブついでに🚙夜間料金とJAF割で300円は安すぎ!
今日はだいぶストーブも強くコンスタントに90℃台半ばをマーク。水風呂は体感がかなり冷たくて気持ちいいし山なので外気浴での空気も綺麗で最高。少人数というのもあって地元の老サウナーとサウナハットの話で少し盛り上がった。黙浴も大事だがたまには迷惑にならない程度の会話も田舎ならでは。
サ飯はわさビフ丼。やはり物価高の影響かやや小さくなった気が…味はgood!

サウナ96℃、水風呂18℃、6分11分8分

やくらいわさビフ丼

米やや少なめ?肉は厚かった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!