東京天然温泉 古代の湯
温浴施設 - 東京都 葛飾区
温浴施設 - 東京都 葛飾区
遠くのスーパー銭湯より近くのスーパー銭湯へ。
連休3日目、相変わらずダラダラとサウナに入って寝るという自堕落な日々を送っています。
ただこんな休みも明日で休みかと思うとあっという間…
たまには遠出でもしようかと思った訳ですが、新小岩から出るのが面倒なのでお気に入りの古代の湯へ。
遠くて混んでる所よりも近場で空いてる所の方が圧倒的に快適に過ごせる訳で助かります。
「10年で一番の寒気」と散々言われていたので、初めて水風呂飛ばして外気浴で休憩しましたが、これだけの寒さならアリだと思った反面、動線が良く無いので一回で終了。
ちょっと残念。
また休憩用のイス増えたかな…?
地味に細かい所アップデートしてくるんだよなー…
いつの日か人で溢れかえる日が来るのだろうか…?
その時まで通い続けたい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら