Tom Yamyam

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと行きたかったサウナ。昨日も寝サウナしましたがね🙄
お風呂は15時から、サウナは16時からなので要注意。少し早めに行って、下茹でまで済ませて16時キッカリにサウナに入ろう👍
さすがにホテルの浴室というだけあり、広い!風呂の中に益子焼きのデカい急須が置いてある。壺風呂みたいにデカい焼き物もあったんだけど、そもそもお湯が張ってなくて入れず。節水してるのかな。残念😢
16時キッカリにサ室に入ると真っ暗。真っ暗な中、ロウリュバシャバシャして温度を上げる。80℃→90℃へ。さて寝ましょうね♪😪蒸気が降りてきてとっても気持ちいい!足先がストーブの方に向いてるから寒くない👍目を開けると照明がついてました。
水風呂はチメたいけど、これも気持ちいい。ゆるうむと同じ温度なのに浅くて屈んでいるからか、少しだけ長く入っていられる。動線もよく、すぐ外気浴スペースに出られる。ここでもS字カーブの曲線で寝る。滝の音が聞こえてきてぼんやりととのう🫠少し寒くなって露天風呂の半身浴スペースでまた寝る。至福じゃのう🥰
今回は下茹でと水風呂以外はほとんど寝てたという何とも珍しいサ活でございました。平日だからよかったけど、休日はどんな具合なんでしょね…混雑時は整理券が配布されるとか。また寝に行こー😊

Tom Yamyamさんのネレルサウナ | 益子舘 里山リゾートホテルのサ活写真

ましこのごはん

栗田さんのとまとソフト

トマトのソフトクリームではなくて、トマトピューレと岩塩がかかっているソフトクリーム🍦ややこしや

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
4
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.03.21 22:05
2
ココ、私も好きです😊ちょっと足伸ばせば蓑蒸ゆるうむなので暫く行けてないですが😇
2025.03.21 22:12
2

まぁそっちに引き寄せられちゃいますよね…サ飯食べるにしても、夜だとほとんど閉まっちゃってますしね😇
2025.03.22 10:21
1
自分も最近知ってここ気になってました😄 寝サウナに特化してて他ではなかなか出来ない経験出来そうで行ってみたいです💪
2025.03.22 12:12
1

ぜひぜひ☺️寝そうで寝ない絶妙な感じもまたよきです!ホテル併設なので、お風呂とサウナ開始時間が遅めなのは仕方ないですね。宇都宮や真岡でのサ活と組み合わせてもいいかもしれません!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!