nori

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

香川県サ旅2日目。
2ヵ所目は「ゴールデンタイム高松」さん。
カプセル泊で利用させて頂くのです。

受付を済ませロッカーで館内着に着替え
5階に 移動。サッと脱いで浴室へGo❗️

2ヵ所目なので掛け湯して直ぐにラドンの湯で
軽く下茹で、その後に水通し。
水温は11度と低いので軽めの10秒で終了。

先ずはメインサウナへ。
室温は100度で湿度は少し低く感じる(個人の意見)
それでも室温が高いので5分程で汗が出る。

15分程蒸され水風呂へ。高温サウナの後で
水温11℃が気持ち良い✨
1分程浸かり再度サ室へ。
10分経って水風呂からの外気浴。

ベランダの整いスペースで、風に吹かれながら…
イイネ~❗️
そう思いつつも寒いので短めの5分で終了。

その後はサ室→水風呂→外気浴を3セット。
更衣室の椅子で整い中、もう一つサ室があるのに
やっと気が付く。

つかさずもう一つのサ室に移動。
室温は80℃程もセルフが出来るので湿度は高め。
こっちの方が好み✨
でも1セットのみで終了。そろそろ限界なので…

明日の朝またお願いします🙇

Ps この後リベンジ飲みします❗️

noriさんのゴールデンタイム高松のサ活写真

骨付鳥 蘭丸

親鶏、もずく、刺盛り、瓶ビール

親鶏やっと食べられた😃固いけど旨味が凄い❗️お酒に合う合う‼️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃,52℃,100℃
  • 水風呂温度 11℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!