K-jiru

2023.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

11:00開店にチェックイン

健康診断で鶯谷にやってきた
診断終わりに飲み物のサービスがありイオンウォーターを発見
こりゃ行くしかない!って事で出撃です

開店前に到着したがすでに10名ほどの列
年配の方々がお喋りしながら開店待ち
地元の銭湯って感じで最高ですな

都内最大級の銭湯を謳ってるだけあってかなり大きい
スーパー銭湯ならぬウルトラ銭湯だな

・風呂
薬湯、電気&ジェット、炭酸泉、露天の岩風呂
炭酸泉には都内近郊の銭湯の絵が飾られている
ゆっくり浸かれて良き

・サウナ
20人ほど収容できる100℃前後のストーブサウナ
湿度は少なく音ありTV有り

・水風呂
17℃の深さ約80cm
かなり大きな造りで10人ほどが入れる

・ととのいスペース
中にも露天スペースにも椅子とベンチが設置されており、昼間の外気浴は日の光が差し込む位置が最高

サクッと2セット極上のととのい

本日はサ室で倒れてしまった年配の方がいて救急隊員に運ばれていった
私も爺さんになろうがサウナイキタイ
健康診断の結果に不安を感じながら歩いて帰ることにした

K-jiruさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真

手打ちそば 角萬

温 肉南そば 肉増し 卵トッピング

手打ちの極太麺そば 蕎麦湯もついてくる至高の一杯 完食、完飲

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!